検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都の庭園 下 御所から町屋まで   学術選書 081

著者名 飛田 範夫/著
著者名ヨミ ヒダ,ノリオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209288349629.2/ヒ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

629.21 629.21
庭園-日本-京都市 造園-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000357909
書誌種別 図書
書名 京都の庭園 下 御所から町屋まで   学術選書 081
書名ヨミ キョウト ノ テイエン(ガクジュツ センショ)
副書名 御所から町屋まで
副書名ヨミ ゴショ カラ マチヤ マデ
著者名 飛田 範夫/著
著者名ヨミ ヒダ,ノリオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.7
ページ数 3,251p
大きさ 19cm
ISBN 4-8140-0102-6
ISBN 978-4-8140-0102-6
分類記号 629.21
内容紹介 歴史的な名庭園が多く残されている京都。江戸や大阪とはひと味もふた味も違う、世界遺産の都ならではの庭園の魅力をあますところなく描き出す。下は、神社仏閣と町屋を紹介する。
著者紹介 1947年東京生まれ。京都大学農学研究科博士課程中退。京都大学論文博士(農学)。庭園史研究家。著書に「「作庭記」からみた造園」「日本庭園と風景」「日本庭園の植栽史」など。
件名1 庭園-日本-京都市
件名2 造園-歴史

(他の紹介)内容紹介 御所・離宮や公家屋敷と寺社の町京都には歴史的な名庭園が数多く残されており、庶民もまたウナギの寝床と形容される独特の家屋「町屋」に趣向を凝らした庭を工夫してきた。将軍や大名の庭から庶民の園芸までが花開いた江戸や町人の文化が隆盛した大阪とはひと味もふた味も違う、世界遺産の都ならではの庭園の魅力をあますところなく描き出す。下巻は神社仏閣と町屋を紹介。
(他の紹介)目次 第5章 寺社の庭園1(京都の寺社
徳川家菩提寺の庭園 ほか)
第6章 寺社の庭園2(寺社の観光地化
禅宗寺院の庭園1 ほか)
第7章 町屋の庭園(京都の町人
京都の町屋の庭園 ほか)
第8章 江戸時代の京都(山水河原者の消滅
東山の寺院の貸席 ほか)
(他の紹介)著者紹介 飛田 範夫
 庭園史研究家。1947年東京に生まれる。1977年京都大学農学研究科博士課程中退。京都大学論文博士(農学)。受賞、日本造園学会賞。2003年度研究論文部門(『日本庭園の植栽史』)。2012年度技術部門(名勝楽山園整備事業)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。