検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音の生態学  音と人間のかかわり   新コロナシリーズ 44

著者名 岩宮 真一郎/著
著者名ヨミ イワミヤ,シンイチロウ
出版者 コロナ社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204452718424/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

424 424
音 音響学 音響心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000114214
書誌種別 図書
書名 音の生態学  音と人間のかかわり   新コロナシリーズ 44
書名ヨミ オト ノ セイタイガク(シン コロナ シリーズ)
副書名 音と人間のかかわり
副書名ヨミ オト ト ニンゲン ノ カカワリ
著者名 岩宮 真一郎/著
著者名ヨミ イワミヤ,シンイチロウ
出版者 コロナ社
出版年月 2000.6
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-339-07694-5
分類記号 424
内容紹介 風景の中に、あるいは社会の営みとともに存在する「音」。このような「音」を巡る様々な動向を、「音の生態学」という枠組みで総括。音響の専門用語ではなく日常の言葉でつづった「音物語」。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。九州芸術工科大学音響設計学科卒業。現在、同大学同学科教授。共著に「音の感性を育てる」など。
件名1
件名2 音響学
件名3 音響心理学

(他の紹介)内容紹介 ここ10年ぐらいの間に、「音」に対する関心が高まってきた。各地で、音環境デザインが試みられ、音名所や残したい音風景選定事業が行われている。音に関する環境教育に取り組むグループもある。「サウンドスケープ(音の風景)」という言葉も、知られるようになってきた。本書は、このような「音」を巡る様々な動向を、「音の生態学」という枠組みで総括したものである。「音の生態学」が対象とする「音」は、単なる空間の物理的な振動を指すのではない。「音の生態学」は、人間が聞いている音を対象とする。愛着を覚える音もあれば、忌み嫌う音もある。日常生活の中の音もあれば、記憶の中の音もある。文芸に表現された音もあれば、映像に組み合わされた音もある。自然の音、音楽、街にあふれる騒音、それらすべてが「音の生態学」の対象となる。そんな「音」を、体系的に論じるのが、本書である。
(他の紹介)目次 1 音の生態学・序章
2 サウンドスケープ・デザイン
3 音名所、残したい音風景、音環境モデル都市事業
4 都市公園で聞く音
5 歳時記に詠み込まれた日本の音風景
6 外国人が聞いた日本の音風景
7 しずけさ考
8 音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション
9 音と景観の相互作用
10 音の生態学・最終章

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。