蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009340340 | 704/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000082487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あの道・この道 |
書名ヨミ |
アノ ミチ コノ ミチ |
著者名 |
高峰 秀子/著
瀬木 慎一/著
|
著者名ヨミ |
タカミネ,ヒデコ セギ,シンイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-02346-5 |
ISBN |
978-4-309-02346-5 |
分類記号 |
704
|
内容紹介 |
ピカソの魅力、梅原龍三郎の粘土細工、道具屋めぐり、骨董屋開店、巨匠時代の終焉、美術館の現況…。美術通として定評のある女優・高峰秀子と、美術界の大家・瀬木慎一による、もう二度と聞けない証言集。 |
著者紹介 |
1924〜2010年。女優、エッセイスト。著書に「巴里ひとりある記」など。 |
件名1 |
美術
|
書誌来歴・版表示 |
美術公論社 1985年刊の再刊 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ