蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビデオジャーナリストの挑戦 I am a VJ
|
著者名 |
神保 哲生/著
|
著者名ヨミ |
ジンボウ,テツオ |
出版者 |
ほんの木
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401373550 | 699.0/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
心にひびく大切な人生の言葉
北村 和夫/朗読…
聴いて味わう日本の三大古典
幸田 弘子/朗読
日本人のこころと品格~武士道
蟹江 敬三/朗読…
無常の歌人 西行
西行/著,竹脇 …
日本人のこころと品格~儒のこころ
矢崎 滋/朗読,…
名作を聴く~国木田独歩
国木田 独歩/著…
日本人のこころと品格~学問のすゝめ
山谷 初男/朗読
日本の詩歌 北原白秋
北原 白秋/著,…
日本の詩歌 佐藤春夫
佐藤 春夫/著,…
心にひびく日本語の手紙/江守徹,平…
江守 徹/朗読,…
伝えたい美しい日本のことば
白坂 道子/朗読…
名作を聴く 森鷗外
森 鷗外/著,加…
名作を聴く 太宰治
太宰 治/著,市…
児童文学名作集
上川 隆也/朗読…
日本の詩歌 宮沢賢治
宮沢 賢治/著,…
日本の詩歌 金子みすゞ
金子 みすゞ/著…
おとえほん世界昔話 4
鶴田 真由/語り…
自作朗読の世界 : ~北原白秋・与…
北原 白秋/ほか…
耳できく万葉秀歌
おとえほん日本昔話 4
南 果歩/語り,…
聴く、名作文学 : ~朗読~ベスト
聴く、あたりまえポエム
氏田 雄介/原作…
窓ぎわのトットちゃん : 音楽物語
黒柳 徹子/朗読…
おとえほん 日本・世界昔話 : 秀…
秀島 史香/語り…
おとえほん世界昔話 3
鶴田 真由/語り…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000501873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビデオジャーナリストの挑戦 I am a VJ |
書名ヨミ |
ビデオ ジャーナリスト ノ チョウセン |
副書名 |
I am a VJ |
副書名ヨミ |
アイ アム ア ヴイジェー |
著者名 |
神保 哲生/著
|
著者名ヨミ |
ジンボウ,テツオ |
出版者 |
ほんの木
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-938568-60-8 |
分類記号 |
699.04
|
内容紹介 |
ビデオ・ジャーナリストは筆記用具の代わりにビデオカメラを使うだけ。ただテーマを選び、映像とコメントでそれを明らかにしていく質と切れ味が求められる。本場米国のV.J.の紹介、大震災・オウムの取材体験記他。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。15歳で渡米。コロンビア大学ジャーナリズム大学院卒業。AP通信記者等経て91年独立後、日本のビデオ・ジャーナリスト第1号となる。著書に「重要政策比較」。 |
件名1 |
テレビ放送
|
件名2 |
ジャーナリズム
|
件名3 |
録画
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ