検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勇者ライと3つの扉 3 

著者名 エミリー・ロッダ/著
著者名ヨミ エミリー ロッダ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270961626C45/ジ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000133425
書誌種別 図書
書名 勇者ライと3つの扉 3 
書名ヨミ ユウシャ ライ ト ミッツ ノ トビラ
多巻書名 木の扉
著者名 エミリー・ロッダ/著   岡田 好惠/訳   緑川 美帆/イラスト
著者名ヨミ エミリー ロッダ オカダ,ヨシエ ミドリカワ,ミホ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.5
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-067637-1
ISBN 978-4-04-067637-1
分類記号 933.7
内容紹介 <敵>とはいったい誰なのか? ライの相棒となった少女ソニアの正体は? ライが預かった魔法の品々の力とは? ライとソニアが3つの扉をくぐるたびに増えていく謎が解決し、驚愕の事実が次々と明らかになる! 完結編。
著者紹介 児童書作家。デビュー作「特別なお気に入り」でオーストラリア最優秀児童図書賞を受賞。ほかの作品に「デルトラ・クエスト」シリーズ、「ロンド国物語」など。


書店リンク

  

内容細目

1 ロンドン海軍軍縮会議・予備会議に対する決意(昭和9年(1934年)10月27日)   04M31S
山本五十六
2 大本営発表 太平洋戦争の開戦(昭和16年(1941年)12月8日)   04M27S
館野守男
3 詔書 米国及英国に対する宣戦の件(昭和16年(1941年)12月8日)   03M36S
中村茂
4 大詔を拝し奉りて(昭和16年(1941年)12月8日)   03M34S
東條英機
5 海軍の戦況報告(昭和16年(1941年)12月16日)   13M03S
嶋田繁太郎
6 特別攻撃隊「九軍神」海軍合同葬儀(実況|昭和17年(1942年)4月8日)   05M11S
平田盛胤
7 大海洋作戦の新展開(昭和17年(1942年)4月10日)   06M45S
平出英夫
8 大本営発表 第二次ソロモン海戦(昭和17年(1942年)8月27日)   01M10S
9 大本営発表 南太平洋海戦(昭和17年(1942年)10月27日)   04M37S
10 大本営発表 ガダルカナル島攻撃(昭和17年(1942年)11月14日)   02M05S
11 大本営発表 第三次ソロモン海戦(昭和17年(1942年)11月18日)   03M37S
12 大本営発表 第三次ソロモン海戦(昭和17年(1942年)11月28日)   02M34S
13 大本営発表 ルンガ沖夜戦(昭和17年(1942年)12月3日)   01M05S
14 英霊と征こう-進め勝利の合戦へ(昭和18年(1943年)5月21日)   01M59S
永田秀次郎
15 故元帥海軍大将山本五十六国葬(実況|昭和18年(1943年)6月5日)   17M25S
浅沼博
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。