蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 270928070 | C15/プ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3002000000594 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
プッチーニ・ゴールド |
書名ヨミ |
プッチーニ ゴールド |
著者名 |
ジャコモ プッチーニ/作曲
|
著者名ヨミ |
ジャコモ プッチーニ |
出版者 |
ユニバーサル ミュージック
|
出版年月 |
20080604 |
ページ数 |
CD2枚 |
分類記号 |
C15
|
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬ
03M05S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ/T ズービン・メータ/指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 ジョン・オールディス合唱団
-
2 歌劇「トスカ」~歌に生き,恋に生き
03M43S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 モンセラート・カバリエ/S コリン・デイヴィス/指揮 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団
-
3 歌劇「マノン・レスコー」~何とすばらしい美人
02M38S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 カルロ・ベルゴンツィ/T ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ/指揮 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
-
4 歌劇「蝶々夫人」~ある晴れた日に
04M40S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ミレッラ・フレーニ/S ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
-
5 歌劇「ジャンニ・スキッキ」~私のお父さん
02M55S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルネ・フレミング/S チャールズ・マッケラス/指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
-
6 歌劇「トスカ」~妙なる調和
03M48S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ホセ・カレーラス/T ドメニコ・トリマルキ/Bs コリン・デイヴィス/指揮 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団
-
7 歌劇「蝶々夫人」~かわいがって下さいね
08M04S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 カルロ・ベルゴンツィ/T レナータ・テバルディ/S トゥリオ・セラフィン/指揮 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
-
8 歌劇「蝶々夫人」~ハミング・コーラス
03M04S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ウィーン国立歌劇場合唱団
-
9 歌劇「ジャンニ・スキッキ」~フィレンツェは花咲く木のように
02M36S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ロベルト・アラーニャ/S ブルーノ・バルトレッティ/指揮 フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 フィレンツェ五月音楽際合唱団
-
10 歌劇「マノン・レスコー」~美しい人たちの中で
02M06S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ/T オリヴィエロ・デ・ファブリティース/指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
-
11 歌劇「ボエーム」~もう帰らないミミ
04M48S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ローランド・パネライ/Br ルチアーノ・パヴァロッティ/T ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
-
12 歌劇「トスカ」~星は光りぬ
04M39S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T ジュゼッペ・シノーポリ/指揮 フィルハーモニア管弦楽団
-
13 歌劇「つばめ」~ドレッタの夢
03M44S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルネ・フレミング/S ジェフリー・テイト/指揮 イギリス室内管弦楽団
-
14 歌劇「修道女アンジェリカ」~母もなしに
04M52S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ジョーン・サザーランド/S リチャード・ボニング/指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
-
15 歌劇「ボエーム」~おお,うるわしい乙女よ
04M09S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 アンナ・ネトレプコ/S ローランド・ビリャソン/T ニコラ・ルイゾッティ/指揮 ドレスデン国立管弦楽団
-
16 歌劇「ボエーム」~冷たい手を
05M10S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ヨナス・カウフマン/T マルコ・アルミリアート/指揮 プラハ・フィルハーモニー管弦楽団
-
17 歌劇「ボエーム」~私の名はミミ
05M43S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 アンジェラ・ゲオルギュー/S ロベルト・アラーニャ/T ロベルト・デ・カンディア/Br イルデブランド・ダルカンジェロ/Bs
-
18 歌劇「西部の娘」~やがて来る自由の日
02M57S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 プラシド・ドミンゴ/T シェリル・ミルンズ/Br ズービン・メータ/指揮 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団
-
19 歌劇「蝶々夫人」~桜の小枝をゆさぶって(花の二重唱)
05M50S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ミレッラ・フレーニ/S クリスタ・ルートヴィヒ/Ms ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
-
20 歌劇「ボエーム」~私が町を行くと(ムゼッタのワルツ)
02M42S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 アンナ・ネトレプコ/S ジャナンドレア・ノセダ/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
-
21 歌劇「マノン・レスコー」~間奏曲
05M26S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ベルリン放送交響楽団 リッカルド・シャイー/指揮
-
22 歌劇「マノン・レスコー」~この柔らかなレースの中で
02M19S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 キリ・テ・カナワ/S リッカルド・シャイー/指揮 ボローニャ歌劇場管弦楽団
-
23 歌劇「蝶々夫人」~愛の家よ,さようなら
01M56S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 アンドレア・ボチェッリ/T ジャナンドレア・ノセダ/指揮 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
-
24 歌劇「トゥーランドット」~お聞き下さい,王子様
02M48S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 モンセラート・カバリエ/S ズービン・メータ/指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
-
25 歌劇「トゥーランドット」~泣くな,リュー
02M50S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ジュゼッペ・ディ・ステファノ/T フランコ・パターネ/指揮 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
-
26 歌劇「マノン・レスコー」~いや,僕は狂っている
03M28S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ/T ニール・ハウレット/Br オリヴィエロ・デ・ファブリティース/指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
-
27 菊(弦楽合奏版)
07M15S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ベルリン放送交響楽団 リッカルド・シャイー/指揮
-
28 歌劇「蝶々夫人」~ヤンキーは世界のいずこであろうと
03M33S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ/T ロバート・カーンズ/Br ヘルベルト・フォン・カラヤン/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
-
29 歌劇「トゥーランドット」~氷のような姫君も
02M30S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 モンセラート・カバリエ/S ジョン・オールディス合唱団 ズービン・メータ/指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
-
30 歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬ
03M08S
-
ジャコモ・プッチーニ/作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ/T ホセ・カレーラス/T プラシド・ドミンゴ/T ズービン・メータ/指揮
前のページへ