検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

声が世界を抱きしめます  谷川俊太郎 詩・音楽・合唱を語る  

著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ,シュンタロウ
出版者 東京学芸大学出版会
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007862824911.5/タ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000501793
書誌種別 図書
書名 声が世界を抱きしめます  谷川俊太郎 詩・音楽・合唱を語る  
書名ヨミ コエ ガ セカイ オ ダキシメマス
副書名 谷川俊太郎 詩・音楽・合唱を語る
副書名ヨミ タニカワ シュンタロウ シ オンガク ガッショウ オ カタル
著者名 谷川 俊太郎/著   中地 雅之/編著
著者名ヨミ タニカワ,シュンタロウ ナカジ,マサユキ
出版者 東京学芸大学出版会
出版年月 2018.12
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-901665-55-1
ISBN 978-4-901665-55-1
分類記号 911.52
内容紹介 詩と音楽との親密で深遠な関係から、合唱、声、朗読、芸術、教育まで、詩人・谷川俊太郎と東京学芸大学教授が縦横に語り合う。東京学芸大学合唱講座の記録とその後のインタビュー、新作を含む珠玉の24編の詩を収録。
著者紹介 1931年東京生まれ。詩人。詩作のほか絵本、エッセイ、翻訳、作詞など幅広く活動。「日々の地図」で読売文学賞、「世間知ラズ」で萩原朔太郎賞、「トロムソコラージュ」で鮎川信夫賞を受賞。
件名1 歌曲


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。