検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本歌謡史〔レコード〕 第3集 

著者名 藤山 一郎/ほか演奏
著者名ヨミ フジヤマ,イチロウ
出版者 キング
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川470257015レ31/ニ/3レコード書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤山 一郎 青木光一 美空ひばり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002010120
書誌種別 レコード
書名 日本歌謡史〔レコード〕 第3集 
書名ヨミ ニホン カヨウシ
多巻書名 昭和7~9年
著者名 藤山 一郎/ほか演奏   青木光一/演奏   美空ひばり/演奏
著者名ヨミ フジヤマ,イチロウ アオキ,コウイチ ミソラ,ヒバリ
出版者 キング
出版年月 1971
ページ数 1P
分類記号 レ31
内容 影を慕いて(藤山一郎)、幌馬車の唄(青木光一)、日本橋から(美空ひばり)、大阪音頭(大下八郎 若葉ちどり 円山京子)、秋の銀座(島倉千代子)、並木の雨(扇ひろ子)、赤城の子守唄(東海林太郎)、片瀬波(松山時夫)、あけみの唄(関種子)、サーカスの唄(松平晃)、山の人気者(中野忠晴 コロムビア・リズム・ボーイズ)、ほうとにそうなら(赤坂小梅)、希望の首途(松平晃)、十九の春(松原操)、急げ幌馬車(松平晃)、小さな喫茶店(中野忠晴)


書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。