蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 270927387 | C22/ニ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3002000000621 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
イヤー・オブ・ザ・ジェントルマン[+3] |
書名ヨミ |
イヤー オブ ザ ジェントルマン プラス スリー |
著者名 |
NE-YO/演奏
|
著者名ヨミ |
ニーヨ |
出版者 |
ユニバーサル ミュージック
|
出版年月 |
20081203 |
ページ数 |
CD1枚 |
分類記号 |
C22
|
(他の紹介)内容紹介 |
二〇〇九年五月、世界経済の失速が止まらない。金融システムの崩壊、実質経済の収縮、基軸通貨存続の危機、理念のない巨額の財政支出―。今、何が本当に起こっているのか?何が失われようとしているのか?我々が将来のために、今、やるべきこととは?希望はどこに見出されるのか?ウォール街を知り尽くす銀行家と、新進気鋭の「行動派」経済学者が、金融恐慌の果てに、本当にあるべき社会と経済、国家の形について語り合う。 |
(他の紹介)目次 |
1 最悪のシナリオは実現するのか?(1930年代の世界恐慌よりもひどい状況 借金ができないから消費もできない ほか) 2 借金依存経済に終止符を(財政刺激策はやってはいけない ケインズは曲解されている ほか) 3 金融と経営の原点へ回帰せよ(失われたのはお金ではなくビジネスモデル 消えてしまった「バンカー」 ほか) 4 再生はどこからもたらされるか(日本は「デザイナー」不足 日本人の作る新しい組織の形 ほか) 5 生き残るための条件(日本人は世界標準で働けるか? 日本人はアメリカ人より10歳幼い ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 クローサー
03M54S
-
Ne-Yo
-
2 ノーバディ
03M07S
-
Ne-Yo
-
3 シングル
04M18S
-
Ne-Yo
-
4 マッド
04M15S
-
Ne-Yo
-
5 ミス・インディペンデント
03M52S
-
Ne-Yo
-
6 ホワイ・ダズ・シー・ステイ
04M33S
-
Ne-Yo
-
7 フェード・イントゥ・ザ・バックグラウンド
03M18S
-
Ne-Yo
-
8 ソー・ユー・キャン・クライ
04M18S
-
Ne-Yo
-
9 パート・オブ・ザ・リスト
04M10S
-
Ne-Yo
-
10 バック・トゥ・ホワット・ユー・ノウ
04M10S
-
Ne-Yo
-
11 ライ・トゥ・ミー
04M27S
-
Ne-Yo
-
12 ストップ・ディス・ワールド
04M27S
-
Ne-Yo
-
13 ホワッツ・ザ・マター(日本盤ボーナス・トラック)
03M45S
-
Ne-Yo
-
14 シー・ゴット・ハー・オウン(日本盤ボーナス・トラック)
05M35S
-
Ne-Yo ジェイミー・フォックス ファボラス
-
15 イン・ザ・ウェイ
04M16S
-
Ne-Yo
-
16 クローサー(ナイトライダーズ・リミックス)
07M28S
-
Ne-Yo
-
17 クローサー(エージェントX・ベースライン・リミックス)
05M22S
-
Agent X Ne-Yo
前のページへ