検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人がパッと思いつかないネイティブがよく使う英語フレーズ  

著者名 牧野 高吉/著
著者名ヨミ マキノ,タカヨシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2025.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 豊中駅SP009828641837.8/マ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001093356
書誌種別 図書
書名 日本人がパッと思いつかないネイティブがよく使う英語フレーズ  
書名ヨミ ニホンジン ガ パット オモイツカナイ ネイティブ ガ ヨク ツカウ エイゴ フレーズ
著者名 牧野 高吉/著
著者名ヨミ マキノ,タカヨシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2025.11
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-7776-1
ISBN 978-4-8163-7776-1
分類記号 837.8
内容紹介 各単語の意味をそのまま足し合わせても理解できない、独自の意味を持つ「英語フレーズ」。177のフレーズをインパクトのあるイラストや具体的な会話例、関連表現とともに紹介する。音声ダウンロードサービス付き。
著者紹介 北海道・比布町生まれ。明治学院大学卒業。放送大学兼任教授、大学英語教育学会評議員・北海道支部副支部長を務める。著書に「カラフル・イングリッシュ」など。
件名1 英語-会話

(他の紹介)内容紹介 フレーズを使いこなして、ネイティブの英語に近づく!
(他の紹介)目次 1 あいさつ、声かけに使えるフレーズ
2 あいづちに使えるフレーズ
3 気持ちを表すフレーズ
4 状態を説明するフレーズ
5 尋ねるときに使えるフレーズ
6 動作を説明するフレーズ
(他の紹介)著者紹介 牧野 髙𠮷
 1942年、北海道・比布(ぴっぷ)町に生まれる。明治学院大学卒業。Davidson College、Southern Illinois University(いずれも米国)に留学。帰国後、北海道教育大学教授(専門は第2言語習得論、教育言語学)。1979年、University of New Mexico(米国)よりPh.D.(教育言語学博士号)取得、「エレック賞」受賞。また、放送大学兼任教授、大学英語教育学会評議員・北海道支部副支部長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。