蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210885976 | 469/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーブ・スチュワート=ウィリアムズ 加藤 智子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001087210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙の広さを知ったサル 心と文化の進化論 |
書名ヨミ |
ウチュウ ノ ヒロサ オ シッタ サル |
副書名 |
心と文化の進化論 |
副書名ヨミ |
ココロ ト ブンカ ノ シンカロン |
著者名 |
スティーブ・スチュワート=ウィリアムズ/[著]
加藤 智子/訳
|
著者名ヨミ |
スティーブ スチュワート ウィリアムズ カトウ,トモコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数 |
19,477,67p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-09803-4 |
ISBN |
978-4-622-09803-4 |
分類記号 |
469
|
内容紹介 |
配偶のとき選り好みすぎ。非血縁個体にも親切すぎ。音楽やアートなど、生存・繁殖に役立たない活動に時間を割きすぎ。不摂生や避妊で生存・繁殖を自ら阻害…。ヒト特有の心と文化の進化を、進化心理学とミーム学で解明する。 |
著者紹介 |
ノッティンガム大学マレーシア校の心理学教授。Webマガジン『The Nature-Nurture-Nietzsche Newsletter』を運営。 |
件名1 |
人類
|
件名2 |
進化論
|
件名3 |
文化
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜヒトは、こんな生き物なのか?なぜ嫉妬し、恐怖し、熱い恋をし、争い、助け合うのか?なぜアートや音楽、科学などの文化は発展してきたのか?なぜ生存・繁殖に役立たないことに、こんなに熱心なのか?誠実さとウィットに富んだ、進化心理学・ミーム学入門の決定版! |
(他の紹介)目次 |
1 異星人の挑戦 2 ダーウィン、心に挑む 3 SeXX/XYな動物 4 恋をし、つがい、子どもを作る動物 5 利他的な動物 6 文化的な動物 付録A 「空白の石板」説支持者に議論で勝つ方法 付録B 反ミーム学論者に議論で勝つ方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
スチュワート=ウィリアムズ,スティーブ ノッティンガム大学マレーシア校の心理学教授。主な研究領域は、人間の心理を理解するための進化理論。特に、人間の性差や利他行動の進化的起源、加えて進化理論のもつ哲学的含意に関心がある。重要な着想や知識を広めることと、政治的でない科学と自由な思考の場を作ることとを目的とするWebマガジン「The Nature‐Nurture‐Nietzsche Newsletter」を運営し、心理学や進化理論を中心に、科学や哲学まで広くカバーする記事を投稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 智子 翻訳・通訳者。筑波大学第二学群比較文化学類卒。イースト・アングリア大学文芸翻訳修士課程、ミドルベリー国際大学院モントレー校翻訳通訳修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ