蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
剣 時代小説アンソロジー PHP文芸文庫 ほ3-5
|
著者名 |
池波 正太郎/著
|
著者名ヨミ |
イケナミ,ショウタロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009806019 | 913.6/ケン/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
池波 正太郎 今村 翔吾 冲方 丁 今野 敏 柴田 錬三郎 隆 慶一郎 細谷 正充
10分で見ぬけ!犯人はキミだ!!
秋木 真/作,あ…
旅する小説
宮内 悠介/[著…
幻想と怪奇幻影の街ショートショート…
『幻想と怪奇』編…
輪廻の果てまで愛してる : 現代の…
日本文藝家協会/…
5分で読める!ひと駅…夏の記憶西口編
『このミステリー…
恐怖とSF
日本SF作家クラ…
豊臣合戦 : アンソロジー
歴史街道編集部/…
おとどけものです。 : あなたに届…
斜線堂 有紀/著…
新・黄色い部屋 : 犯人当て小説傑…
陳 舜臣/[ほか…
走ってくれ、メロス。
海野 さやか/ほ…
5分後に、虚しい人生。 : 本当に…
短編プロジェクト…
パパたちの肖像
外山 薫/著,行…
まもれ最前線!陸海空自衛隊アンソロ…
神家 正成/著,…
#ホラーゲーム実況中
青柳 碧人/著,…
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎 梢/著,岡…
私小説 : 作家は真実の言葉で噓を…
金原 ひとみ/編…
令和最恐ホラーセレクション クラガ…
背筋/著,澤村 …
井澤詩織の誰かに話したくなる怖い話
井澤 詩織/編著…
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
ブラックボックス、誰が解く? : …
相沢 沙呼/[著…
学校の怪談じゃ、ものたりない? :…
澤村 伊智/[著…
七つの大罪
岡崎 琢磨/著,…
豊臣家族
今村 翔吾/著,…
北海道ミステリークロスマッチ
柄刀 一/著,櫻…
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
前へ
次へ
10分で見ぬけ!犯人はキミだ!!
秋木 真/作,あ…
旅する小説
宮内 悠介/[著…
幻想と怪奇幻影の街ショートショート…
『幻想と怪奇』編…
輪廻の果てまで愛してる : 現代の…
日本文藝家協会/…
5分で読める!ひと駅…夏の記憶西口編
『このミステリー…
恐怖とSF
日本SF作家クラ…
豊臣合戦 : アンソロジー
歴史街道編集部/…
おとどけものです。 : あなたに届…
斜線堂 有紀/著…
新・黄色い部屋 : 犯人当て小説傑…
陳 舜臣/[ほか…
走ってくれ、メロス。
海野 さやか/ほ…
5分後に、虚しい人生。 : 本当に…
短編プロジェクト…
パパたちの肖像
外山 薫/著,行…
まもれ最前線!陸海空自衛隊アンソロ…
神家 正成/著,…
#ホラーゲーム実況中
青柳 碧人/著,…
やさしいお店で謎解きを : お店×…
大崎 梢/著,岡…
私小説 : 作家は真実の言葉で噓を…
金原 ひとみ/編…
令和最恐ホラーセレクション クラガ…
背筋/著,澤村 …
井澤詩織の誰かに話したくなる怖い話
井澤 詩織/編著…
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
ブラックボックス、誰が解く? : …
相沢 沙呼/[著…
学校の怪談じゃ、ものたりない? :…
澤村 伊智/[著…
七つの大罪
岡崎 琢磨/著,…
豊臣家族
今村 翔吾/著,…
北海道ミステリークロスマッチ
柄刀 一/著,櫻…
時代小説ザ・ベスト2025
日本文藝家協会/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001084497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
剣 時代小説アンソロジー PHP文芸文庫 ほ3-5 |
書名ヨミ |
ケン(ピーエイチピー ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
時代小説アンソロジー |
副書名ヨミ |
ジダイ ショウセツ アンソロジー |
著者名 |
池波 正太郎/著
今村 翔吾/著
冲方 丁/著
今野 敏/著
柴田 錬三郎/著
隆 慶一郎/著
細谷 正充/編
|
著者名ヨミ |
イケナミ,ショウタロウ イマムラ,ショウゴ ウブカタ,トウ コンノ,ビン シバタ,レンザブロウ リュウ,ケイイチロウ ホソヤ,マサミツ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-90510-5 |
ISBN |
978-4-569-90510-5 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
戦場で大怪我を負い不遇をかこった新次郎の生き様が光る「跛行の剣」(隆慶一郎)など、今や見ることも叶わぬ圧巻の奥義を贅沢に味わえる時代小説アンソロジー。全6篇を収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
修練に生涯を捧げ腕を究めた剣客たちが、命を賭した勝負の果てに見たものを、世代を越えて愛される豪華作家陣の筆が映し出す。父の仇討ちを誓った兄弟が出会ったみすぼらしい道場主・辻平内を描いた「かわうそ平内」(池波正太郎)、柳生新陰流初代・石舟斎の嫡男でありながら、戦場で大怪我を負い不遇をかこった新次郎の生き様が光る「跛行の剣」(隆慶一郎)など、今や見ることも叶わぬ圧巻の奥義を贅沢に味わえる短編集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池波 正太郎 1923年、東京浅草生まれ。新聞社の懸賞戯曲に2年続けて入賞し、それを機に劇作家に。長谷川伸に師事し、新国劇の脚本や時代小説を書く。60年、『錯乱』で直木賞、77年、『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』の三大シリーズを中心とする作家活動に対して吉川英治文学賞、88年、菊池寛賞を受賞。90年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今村 翔吾 1984年、京都府生まれ。2018年、「童神」(『童の神』と改題)で角川春樹小説賞、20年、『八本目の槍』で吉川英治文学新人賞、野村胡堂文学賞、『じんかん』で山田風太郎賞、21年、「羽州ぼろ鳶組」シリーズで吉川英治文庫賞、22年、『塞王の楯』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冲方 丁 1977年、岐阜県生まれ。早稲田大学中退。在学中の96年、『黒い季節』でスニーカー大賞金賞を受賞し、デビュー。2003年、『マルドゥック・スクランブル』で日本SF大賞、10年、『天地明察』で吉川英治文学新人賞、本屋大賞、舟橋聖一文学賞、北東文芸賞、12年、『光圀伝』で山田風太郎賞を受賞。漫画原作、ゲームの企画制作にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今野 敏 1955年、北海道生まれ。上智大学在学中の78年、「怪物が街にやってくる」で問題小説新人賞を受賞。レコード会社勤務を経て、執筆に専念する。2006年、『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年、『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞、17年、「隠蔽捜査」シリーズで吉川英治文庫賞、24年に日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 錬三郎 1917年、岡山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。51年、『イエスの裔』で直木賞を受賞。流行作家として最晩年まで活躍し、70年には吉川英治文学賞を受賞。78年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 隆 慶一郎 1923年、東京赤坂生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒。戦後、出版社勤務、大学講師教授などを経て、テレビドラマ「鬼平犯科帳」などの脚本家として活躍。84年、『吉原御免状』で小説家デビュー。『影武者徳川家康』など、ヒット作多数。89年、『一夢庵風流記』で柴田錬三郎賞を受賞。同年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 細谷 正充 文芸評論家、1963年、埼玉県生まれ。時代小説、ミステリーなどのエンターテインメントを対象に、評論、執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 かわうそ平内
5-40
-
池波 正太郎/著
-
2 佐渡市無明剣
41-75
-
冲方 丁/著
-
3 大峰の善鬼
77-153
-
柴田 錬三郎/著
-
4 何のための太刀
155-168
-
今村 翔吾/著
-
5 丸腰安兵衛
若き日の義士
169-208
-
今野 敏/著
-
6 跛行の剣
209-244
-
隆 慶一郎/著
前のページへ