蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鶴橋SQUARE
|
著者名 |
李 信恵/編著
|
著者名ヨミ |
リ,シンケイ |
出版者 |
影書房
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009798265 | 316.8/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮人(日本在留) 韓国人(日本在留) ヘイトクライム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001080114 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鶴橋SQUARE |
書名ヨミ |
ツルハシ スクエア |
著者名 |
李 信恵/編著
|
著者名ヨミ |
リ,シンケイ |
出版者 |
影書房
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87714-505-7 |
ISBN |
978-4-87714-505-7 |
分類記号 |
316.81
|
内容紹介 |
大阪・鶴橋をはじめ、関西各地でくり返されてきたヘイト街宣・ヘイトデモに抗議するため、どこからともなく集まってきた“反差別カウンター”。彼・彼女らは、なぜ路上に立ったのか。涙と笑いの10年を綴る。 |
件名1 |
朝鮮人(日本在留)
|
件名2 |
韓国人(日本在留)
|
件名3 |
ヘイトクライム
|
(他の紹介)内容紹介 |
大阪・鶴橋をはじめ、関西各地でくり返されてきたヘイト街宣・ヘイトデモに抗議するため、どこからともなく集まってきた“反差別カウンター”。彼・彼女らは、なぜ路上に立ったのか。涙と笑いの10年。 |
(他の紹介)目次 |
社会運動などしたことがなかった人たち(稲垣克彦 河上隆昭 ほか) 関電前抗議&ソウル・フラワー・ユニオン、智帆ちゃんと仲良かった人たち(sad4ler Pinball ほか) 関西男組などでカウンターしてきた人たち(井上雅文 アジョシ ほか) ロビイング、選挙など、見えないカウンターの人たち(和代 Kurinekko ほか) マイノリティのカウンターの人たち(金明和 白川くん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
李 信恵 1971年生まれ。大阪府東大阪市出身の在日コリアン2.5世。フリーライター。大学在学中から記者としての活動を始める。インターネットのニュースサイトや新聞、月刊誌などの媒体でライター、取材記者として活躍。日本の差別問題、日本軍「慰安婦」問題、教育問題等に取り組む。2014年「やよりジャーナリスト賞」受賞。在特会・桜井誠元会長とまとめサイト・「保守速報」を訴えた2つの反ヘイトスピーチ裁判では、それぞれ2017年・2018年に勝訴、いずれも人種差別と女性差別の「複合差別」お認める判決を勝ちとった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ