蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
らんたん 新潮文庫 ゆ-14-4
|
著者名 |
柚木 麻子/著
|
著者名ヨミ |
ユズキ,アサコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 009799792 | 913.6/ユズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
河井 道 一色 ゆり 河井道-小説 一色ゆり-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001076678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
らんたん 新潮文庫 ゆ-14-4 |
書名ヨミ |
ランタン(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
柚木 麻子/著
|
著者名ヨミ |
ユズキ,アサコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
730p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-120244-0 |
ISBN |
978-4-10-120244-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
河井道は札幌で新渡戸稲造に学び、米ブリンマー大学に留学、帰国後は津田梅子が創設した女子英学塾で教えた。良妻賢母ではなく、ひとりの人間として生きるための女学校をつくろうと、道は教え子の渡辺ゆりと奔走し…。 |
件名1 |
河井道-小説
|
件名2 |
一色ゆり-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
らんたんの灯を絶やさないで。それは教育という名の希望なのだから―。伊勢に生まれた河井道は、札幌で新渡戸稲造に学び、米ブリンマー大学に留学、帰国後は津田梅子が創設した女子英学塾で教えた。良妻賢母ではなく、ひとりの人間として生きるための女学校をつくろうと、道は教え子の渡辺ゆりと奔走する。明治・大正・昭和の女子教育を築いた〈魂の姉妹〉を描く、輝きに満ちた大河小説! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ