蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こころの道具箱 臨床心理学エッセンス203
|
著者名 |
宮川 純/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ジュン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009769068 | 146/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤原 道長 藤原 実資 藤原 行成 日本-歴史-平安時代 御堂関白記 小右記 権記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001067393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころの道具箱 臨床心理学エッセンス203 |
書名ヨミ |
ココロ ノ ドウグバコ |
副書名 |
臨床心理学エッセンス203 |
副書名ヨミ |
リンショウ シンリガク エッセンス ニヒャクサン |
著者名 |
宮川 純/著
三浦 佳代子/著
松崎 朝樹/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ジュン ミウラ,カヨコ マツザキ,アサキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-607540-6 |
ISBN |
978-4-04-607540-6 |
分類記号 |
146
|
内容紹介 |
こころの専門家が持っている心理学的エッセンスを1項目1分ほどで読めるようにわかりやすく紹介します。自分と他人の「こころ」をもっと理解できるようになる、生活や仕事に役立つ臨床心理学のノウハウが満載。 |
著者紹介 |
名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。河合塾KALS講師。 |
件名1 |
臨床心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
藤原道長・実資・行成ら平安貴族が日々記録していた日記(古記録)から、政務・行事・信仰・生活などを知る一〇一の言葉を解説。書き手の性格や心情を読み解き、政治情勢、皇族らの人間模様から貴族社会の実像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
総説 日記(古記録)とは何か 『御堂関白記』とその記主藤原道長 『小右記』とその記主藤原実資 『権記』とその記主藤原行成 政務 儀式と行事 信仰 生活 記主の人となり 同じ日の日記の比較 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年、三重県に生まれる。現在、国際日本文化研究センター名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ