検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インリアル・アプローチ事典  ことばが出ない?遅い?通じない?を解決する!  

著者名 竹田 契一/監修
著者名ヨミ タケダ,ケイイチ
出版者 薫化舎出版会
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210865663378.5/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378.5 378.5
言語障害児 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001075525
書誌種別 図書
書名 インリアル・アプローチ事典  ことばが出ない?遅い?通じない?を解決する!  
書名ヨミ インリアル アプローチ ジテン
副書名 ことばが出ない?遅い?通じない?を解決する!
副書名ヨミ コトバ ガ デナイ オソイ ツウジナイ オ カイケツ スル
著者名 竹田 契一/監修   河内 清美/著   石井 喜代香/著   大垣 徳子/著   永安 香/著   松尾 育子/著
著者名ヨミ タケダ,ケイイチ カワチ,キヨミ イシイ,キヨカ オオガキ,ノリコ ナガヤス,カオリ マツオ,イクコ
出版者 薫化舎出版会
出版年月 2025.7
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 4-911030-01-1
ISBN 978-4-911030-01-1
分類記号 378.5
内容紹介 ことばが出ない・遅い・通じない子どもの学習とコミュニケーション能力を促進させる指導法「インリアル・アプローチ」の基礎から理論、実践までをわかりやすく解説する。事例も豊富に紹介。
件名1 言語障害児
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 インリアル・アプローチとは、ことばの遅れや自閉スペクトラム症、中・重度の知的能力障害のある子どもから高次脳機能障害のある成人まで、ことばが出ない・遅い・通じない人の学習とコミュニケーション能力を促進させる指導法です。かかわる側が対応を変えることで、本人に楽しいコミュニケーション経験を積んでもらい、意欲を持って“対人関係能力”“判断・行動できる力”を涵養することを重視します。本書は入門編と理論・実践編に分かれており、言語学や認知心理学等の基礎知識をお持ちでない保護者・保育士・幼稚園・小中学校教師から言語聴覚士や特別支援教育士、学校心理士など専門家まで対応しています。イラストも多く、事例も豊富でわかりやすい解説書です。
(他の紹介)目次 入門編 インリアル・アプローチを始めよう(私にもできる!事例から学ぼう
インリアルの基礎知識を知ろう)
理論・実践編 インリアル・アプローチを極める(ことばの発達
コミュニケーションの発達段階と遊びのレベル
インリアルの理論的背景
大人のかかわり
トランスクリプト作成
評価と分析―評価からアプローチを考える―
実践事例)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。