検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの学び方に合わせたインクルーシブな授業づくり  「残念な授業」を「いいね!」に変える   特別支援教育サポートBOOKS

著者名 小野寺 基史/著
著者名ヨミ オノデラ,モトフミ
出版者 明治図書出版
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210864443378/オ/教員資料学校図支援 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378 キョウイン
378 378 キョウイン
インクルーシブ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001075480
書誌種別 図書
書名 子どもの学び方に合わせたインクルーシブな授業づくり  「残念な授業」を「いいね!」に変える   特別支援教育サポートBOOKS
書名ヨミ コドモ ノ マナビカタ ニ アワセタ インクルーシブ ナ ジュギョウズクリ(トクベツ シエン キョウイク サポート ブックス)
副書名 「残念な授業」を「いいね!」に変える
副書名ヨミ ザンネン ナ ジュギョウ オ イイネ ニ カエル
著者名 小野寺 基史/著
著者名ヨミ オノデラ,モトフミ
出版者 明治図書出版
出版年月 2025.8
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-18-171528-1
ISBN 978-4-18-171528-1
分類記号 378
内容紹介 子どもの学び方や情報処理の仕組みに着目すれば、学びにくさのある子どもへの配慮事項が見えてくる。子どもや教師の情報処理のクセについて考え、子どもの学び方に合わせた、やる気を引き出す授業づくりのポイントを紹介する。
件名1 インクルーシブ教育

(他の紹介)内容紹介 子どもの学び方で教えることを徹底する!子どもの情報処理に着目し、やる気を引き出す授業構想。Column 継次処理と同時処理。
(他の紹介)目次 第1章 「残念な授業」の背景要因を考えてみる(「残念な授業」とは?
子ども・家庭という視点から考える ほか)
第2章 子どもの学び方で教える(「学力」とは?
子どもの学習状況に対する評価 ほか)
第3章 子どもの情報処理に着目する(入力より出力することを意識する
振り返ることには意味―効用―がある ほか)
第4章 子どものやる気を引き出す授業を構想する(知的好奇心を引き起こす3つの教材提示
「やらされている」活動から「やろうとする」活動へ ほか)
第5章 子どもの学び方に合わせた指導事例(「手がかり」で絵を描けるようになったAちゃん
図解プリントで理解できたBくん ほか)
(他の紹介)著者紹介 小野寺 基史
 元北海道教育大学教職大学院教授。S.E.N.S名誉会員。学校心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。