蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
嗚呼、青春の昭和プロ野球 心震えた名場面とその舞台裏
|
著者名 |
別冊宝島編集部/編
|
著者名ヨミ |
ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009789306 | 783.7/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001075281 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
嗚呼、青春の昭和プロ野球 心震えた名場面とその舞台裏 |
書名ヨミ |
アア セイシュン ノ ショウワ プロヤキュウ |
副書名 |
心震えた名場面とその舞台裏 |
副書名ヨミ |
ココロ フルエタ メイバメン ト ソノ ブタイウラ |
著者名 |
別冊宝島編集部/編
|
著者名ヨミ |
ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-299-07000-5 |
ISBN |
978-4-299-07000-5 |
分類記号 |
783.7
|
内容紹介 |
阪神ファンが巨人ベンチを襲撃、江川卓と「空白の一日」、KKドラフト…。昭和のプロ野球史に残る名場面を厳選し、その舞台裏を貴重写真とともに紹介する。長嶋茂雄の追悼特別グラビアも収録。 |
件名1 |
野球-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生に必要なことはすべて泥だらけの男たちが教えてくれた。挫折と栄光の人間ドラマ。ありがとう!ミスター―巻頭特集「永久不滅の背番号3」。金田、王、野村、江夏、福本、江川、清原、貴重写真満載! |
(他の紹介)目次 |
追悼特別グラビア 長嶋茂雄 永久不滅の「背番号3」 第一章 忘れ得ぬ名場面 パート1(昭和34年 巨人対阪神の「天覧試合」 プロ野球が「国民的娯楽」へ 出場選手が語る「伝説の真相」 昭和48年 阪神ファンが巨人ベンチを襲撃 優勝目前でまさかの連敗 疑惑が残った「阪神の闇」 ほか) 第二章 伝説の男(昭和33年 長嶋茂雄がデビュー戦で「4打席連続三振」 “最悪デビュー”も二冠王 「新人・長嶋」の記録と記憶 昭和36年 稲尾和久が「シーズン42勝」のタイ記録 「あと1勝ぐらいできた」「新記録」が幻になった不運 ほか) 第三章 忘れ得ぬ名場面 パート2(昭和56年 江本孟紀「ベンチがアホやから」騒動 阪神のエース右腕がキレた!エモやん「問題発言」の真相 昭和56年 中日・宇野勝の「ヘディング事件」 伝説の「元祖・珍プレー」に投手・星野が怒り狂った理由 ほか) 第四章 名将たちの時代(弱小・大洋を日本一に導いた「魔術師」 三原脩 野村克也を見出した「南海の親分」 鶴岡一人 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ