検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かんテキ脳神経   患者がみえる新しい「病気の教科書」

著者名 岡崎 貴仁/編集
著者名ヨミ オカザキ,タカヒト
出版者 メディカ出版
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210863445493.7/カ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.73 493.73
493.73 493.73
脳-疾患 神経病学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001075159
書誌種別 図書
書名 かんテキ脳神経   患者がみえる新しい「病気の教科書」
書名ヨミ カンテキ ノウシンケイ(カンジャ ガ ミエル アタラシイ ビョウキ ノ テキスト)
著者名 岡崎 貴仁/編集   青木 志郎/編集
著者名ヨミ オカザキ,タカヒト アオキ,シロウ
出版者 メディカ出版
出版年月 2025.8
ページ数 10,435p
大きさ 26cm
ISBN 4-8404-8829-7
ISBN 978-4-8404-8829-7
分類記号 493.73
内容紹介 ナースをはじめとする医療スタッフ向けに、脳神経疾患診療の全体像や、臨床で「動ける」ための最重要ポイントを、1200点超のイラスト・画像でわかりやすく解説。嚥下障害、運動麻痺などを追加した第2版。
著者紹介 おかざき脳神経クリニック院長。
件名1 脳-疾患
件名2 神経病学

(他の紹介)内容紹介 疾患・患者・看護・観察が感覚的にわかる、感動の教科書!ナースをはじめとする医療スタッフ向けに、領域別に患者を徹底的に見える化。リアルな臨床現場で本当に必要な知識が、この一冊でパッとつかめます。脳神経疾患患者の発症から退院後までの流れが、ストーリーでイメージできる!大ヒットシリーズ待望の改訂!みんなが知りたかった“ナースのギモン”を新設!嚥下障害、運動麻痺など、重要な症状を追加。
(他の紹介)目次 1章 解剖
2章 機能
3章 脳血管障害
4章 脳腫瘍
5章 頭部外傷
6章 神経変性疾患
7章 炎症性疾患
8章 末梢神経障害
9章 筋疾患
10章 感染性疾患
11章 代謝性疾患
12章 機能性疾患
13章 認知症
14章 脊椎・脊髄疾患
15章 脳神経疾患によくある症状
(他の紹介)著者紹介 岡崎 貴仁
 おかざき脳神経クリニック 院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 志郎
 JA広島総合病院 脳神経内科 主任部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。