蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物語化批判の哲学 <わたしの人生>を遊びなおすために 講談社現代新書 2782
|
著者名 |
難波 優輝/著
|
著者名ヨミ |
ナンバ,ユウキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009781014 | 104/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001074088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物語化批判の哲学 <わたしの人生>を遊びなおすために 講談社現代新書 2782 |
書名ヨミ |
モノガタリカ ヒハン ノ テツガク(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
副書名 |
<わたしの人生>を遊びなおすために |
副書名ヨミ |
ワタシ ノ ジンセイ オ アソビナオス タメ ニ |
著者名 |
難波 優輝/著
|
著者名ヨミ |
ナンバ,ユウキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-539964-4 |
ISBN |
978-4-06-539964-4 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
就活ウケするエピソード、共感を呼ぶSNS投稿…。「何者か」になるための物語で溢れた現代を批判。人生の物語化の持つ魔力と危うさを論じ、物語の危険を避け、物語を相対化できるような思考を「遊び」を手がかりに探索する。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。神戸大学大学院人文学研究科博士前期課程修了。美学者、会社員。立命館大学衣笠総合研究機構ゲーム研究センター客員研究員。 |
件名1 |
哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「何者かになりたい」は呪いだ。人生は、物語ではない。「人生とはかくあるべきだ」という押しつけに抗う新進気鋭の美学者による、あまりに新鮮な「次世代の哲学」 |
(他の紹介)目次 |
序章 人生は「物語」ではない 物語篇(物語批判の哲学) 幕間 物語から遊びへ 探究篇(ゲーム批判の哲学 パズル批判の哲学 ギャンブル批判の哲学 おもちゃ批判の哲学) 終章 遊びと遊びのはざまで |
(他の紹介)著者紹介 |
難波 優輝 1994年、兵庫県生まれ。神戸大学大学院人文学研究科博士前期課程修了。美学者、会社員。立命館大学衣笠総合研究機構ゲーム研究センター客員研究員、慶應義塾大学サイエンスフィクション研究開発・実装センター訪問研究員。専門は分析美学とポピュラーカルチャーの哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ