蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私と家族と「川の図書館」
|
著者名 |
熊谷 沙羅/著
|
著者名ヨミ |
クマガイ,サラ |
出版者 |
有隣堂
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009791302 | 016.2/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001077149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私と家族と「川の図書館」 |
書名ヨミ |
ワタクシ ト カゾク ト カワ ノ トショカン |
著者名 |
熊谷 沙羅/著
|
著者名ヨミ |
クマガイ,サラ |
出版者 |
有隣堂
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89660-256-2 |
ISBN |
978-4-89660-256-2 |
分類記号 |
016.29
|
内容紹介 |
コロナ禍で図書館が閉鎖され、13歳だった著者は多摩川河川敷の大きなケヤキの木の下で、毎週日曜日の午前に「川の図書館」を開館した。18歳になった著者が、「人が本と触れ合える場所」を創った当時の活動を振り返る。 |
著者紹介 |
社会活動家。新型コロナウイルスの影響で図書館が閉鎖されたことをきっかけに、多摩川河川敷で「Book Swap Chofu 川の図書館」を開館。 |
件名1 |
川の図書館
|
(他の紹介)内容紹介 |
中学受験にも活きる!考えること学ぶことのおもしろさに気づく本! |
(他の紹介)目次 |
理科(割れた磁石のS極はどこ? 暖房と冷房、風向きはどうするといい? ほか) 社会(地図記号に新メンバー!? ○○の方角にはなにがある? ほか) 算数(メイクテン!10をつくるには? ア、イ、ウの数字は何? ほか) 国語(組み合わせるとどうなる? 全然進まない… ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ