検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

いつも好印象な人がしている言葉の選び方  

著者名 松 はるな/著
著者名ヨミ マツ,ハルナ
出版者 あさ出版
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210856985361.4/マ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.454 361.454
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001072672
書誌種別 図書
書名 いつも好印象な人がしている言葉の選び方  
書名ヨミ イツモ コウインショウ ナ ヒト ガ シテ イル コトバ ノ エラビカタ
著者名 松 はるな/著
著者名ヨミ マツ,ハルナ
出版者 あさ出版
出版年月 2025.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-86667-757-6
ISBN 978-4-86667-757-6
分類記号 361.454
内容紹介 人生は「言葉」の積み重ねでできている。どんな言葉を選び、どう伝えるか? 仕事も人間関係も、そして人生そのものも良い方向に進んでいく「言葉の選び方」を紹介する。
著者紹介 東京都出身。言語化コンサルタント。ライティングや言語化・SNSコンサルティングなどを行う。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 人生は「言葉」の積み重ねでできていると言っても過言ではありません。「どんな言葉を選び、どう伝えるか?」これを意識するだけで、仕事も人間関係も、そして人生そのものも、驚くほど良い方向に進んでいきます。
(他の紹介)目次 第1章 言葉が仕事も人生も左右する
第2章 お互いが前向きになれる言葉
第3章 相手に寄り添う言葉
第4章 ネガティブをポジティブに変える言葉
第5章 仕事がスムーズに進む言葉
第6章 口ぐせ・ひとりごと
付録 いざというときに便利な「言いかえ」一覧
(他の紹介)著者紹介 松 はるな
 言語化コンサルタント。東京都出身。インテリア雑貨の輸入会社を営む両親のもとで、学生の頃からバイヤー業務・商品販売・商品企画に携わる。社会人になってからは家業の仕事をする傍ら、株式会社ワールドにて外資系アパレルブランドの広報・PR・販売を担当。その後、株式会社角川SSコミュニケーションズにて雑誌編集のアシスタント業務に携わりながら、各企業より依頼を受けてコラムやメルマガの執筆・SNS運用・インタビューなどを行う。フリーになった現在は、ジャンルを問わず多くの企業でライティングや言語化・SNSコンサルティング、コミュニケーションを豊かにするための言語化サポートも行っている。Xでは毎日を豊かにする言葉をテーマに発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。