検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ひとつひとつしっかり身につくC言語の教科書  

著者名 菅原 朋子/著
著者名ヨミ スガワラ,トモコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009775958007.6/ス/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001070896
書誌種別 図書
書名 ひとつひとつしっかり身につくC言語の教科書  
書名ヨミ ヒトツ ヒトツ シッカリ ミ ニ ツク シーゲンゴ ノ キョウカショ
著者名 菅原 朋子/著
著者名ヨミ スガワラ,トモコ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2025.7
ページ数 14,521p
大きさ 24cm
ISBN 4-8156-3062-1
ISBN 978-4-8156-3062-1
分類記号 007.64
内容紹介 C言語プログラムをCLI(コマンドラインインターフェース)環境で書く方法を、基本から丁寧に解説した入門書。練習問題や確認問題も豊富に掲載する。サンプルプログラムのダウンロードサービス付き。
著者紹介 フリーランスのテクニカルトレーナー&ライター。著書に「ゴールからはじめるC#」「動画でよくわかる速習C言語」など。
件名1 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 丁寧な解説で挫折しない。「わかった!」を実感できる充実した練習問題!プログラミングを基礎から「学べる」!サンプルコード付き。
(他の紹介)目次 第1章 プログラミング言語ってなに?
第2章 C言語を学ぶ準備をしよう
第3章 C言語をさわってみる
第4章 データをイメージする
第5章 画面表示とキー入力の基本を押さえる
第6章 基本的な演算を行う
第7章 アルゴリズムを記述する
第8章 処理を選択する
第9章 処理を繰り返す
第10章 配列で同じ型のデータをまとめて扱う
第11章 ポインタを使いこなす
第12章 標準ライブラリ関数を使う
第13章 関数の基礎と引数の受け渡し
第14章 関数とポインタ
第15章 構造体で複数の型のデータをまとめる
第16章 ビットを意識する
第17章 ファイル入出力を行う
(他の紹介)著者紹介 菅原 朋子
 システム開発会社勤務を経て、福島県立テクノアカデミー郡山で28年間、プログラミングや基本情報技術者試験対策、卒業研究などを指導。現在はフリーランスのテクニカルトレーナー&ライターとして活動中。オンライン動画学習サイト「LinkedIn ラーニング」ではプログラミングの基礎講座も担当。現場経験と教育現場での指導経験を活かし、初心者にも伝わるていねいな解説と、実践的な内容を両立させた教材づくりを大切にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。