検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

現代相居飛車ってこういうこと 矢倉・雁木・相掛かり編  マイナビ将棋BOOKS

著者名 岡部 怜央/著
著者名ヨミ オカベ,レオ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210860789796/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001068850
書誌種別 図書
書名 現代相居飛車ってこういうこと 矢倉・雁木・相掛かり編  マイナビ将棋BOOKS
書名ヨミ ゲンダイ アイイビシャ ッテ コウイウ コト(マイナビ ショウギ ブックス)
著者名 岡部 怜央/著   斎藤 明日斗/著
著者名ヨミ オカベ,レオ サイトウ,アスト
出版者 マイナビ出版
出版年月 2025.6
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-8399-8910-1
ISBN 978-4-8399-8910-1
分類記号 796
内容紹介 相居飛車はこう戦え! アイディアマンの斎藤明日斗六段と研究家の岡部怜央五段が一路の差や一手の違いに意味づけを行い、微妙な形の違いにこだわりながら、矢倉・雁木・相掛かりについて会話形式で解説する。参考棋譜も収録。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 アイディアマンと研究家が本気の分析。相居飛車はこう戦え!
(他の紹介)目次 矢倉編(急戦矢倉
矢倉VS雁木)
雁木編(先手急戦VS後手雁木
相雁木)
相掛かり編(相掛かり▲9六歩△1四歩型
相掛かり▲9六歩△9四歩型
相掛かり▲9六歩△3四歩型 ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 明日斗
 1998年生まれ。神奈川県川崎市出身。2025年1月、六段。人気・実力ともに十分の若手。現代調の鋭い将棋を得意とする居飛車党。特に相掛かりや横歩取りで強さを発揮し、各棋戦で活躍中。第50期棋王戦コナミグループ杯では挑戦者決定戦に進出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡部 怜央
 1999年生まれ。山形県鶴岡市出身。2025年3月、五段。深い研究に定評のある若手。相掛かりや角換わりを得意とする居飛車党。第52回将棋大賞では、新人賞、最多対局賞、最多勝利賞、連勝賞を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。