蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
完全図解ネットワーク構築術 これ1冊で丸わかり 日経BPムック
|
著者名 |
日経NETWORK/編集
|
著者名ヨミ |
ニッケイ ネットワーク |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009767849 | 547.4/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001067304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完全図解ネットワーク構築術 これ1冊で丸わかり 日経BPムック |
書名ヨミ |
カンゼン ズカイ ネットワーク コウチクジュツ(ニッケイ ビーピー ムック) |
副書名 |
これ1冊で丸わかり |
副書名ヨミ |
コレ イッサツ デ マルワカリ |
著者名 |
日経NETWORK/編集
|
著者名ヨミ |
ニッケイ ネットワーク |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-296-20828-9 |
ISBN |
978-4-296-20828-9 |
分類記号 |
547.48
|
内容紹介 |
企業における難解なネットワーク構築のノウハウや関連技術を、豊富なイラストや図、写真を用いてわかりやすく解説する。ビギナーズクエスチョンも紹介。『日経NETWORK』掲載記事を加筆・再構成。 |
件名1 |
コンピュータネットワーク
|
(他の紹介)内容紹介 |
10年使えるITインフラの基礎知識をまとめた1冊。現場に出る前に知っておきたい言葉だけでなく、現場で役立つ知識も満載! |
(他の紹介)目次 |
情報システムとインフラの基礎知識 可用性と信頼性の基礎知識 キャパシティと負荷対策の基礎知識 パフォーマンスチューニングの基礎知識 基本的な考え方・用語の基礎知識 インターネットの基礎知識 HTTPSとSSL/TLSの基礎知識 OSの基礎知識 仮想化とコンテナーの基礎知識 情報システムの物理的な側面の基礎知識:データセンター、サーバー 稼働環境の基礎知識 クラウドサービスの基礎知識 ミドルウェア構成の基礎知識 監視・モニタリング・オブザーバビリティの基礎知識 DevOpsとSREの基礎知識 セキュリティの基礎知識 ログ・ロギングの基礎知識 バックアップの基礎知識 リリースエンジニアリングの基礎知識 構成管理の基礎知識 メールの基礎知識 コンプライアンスの基礎知識 採用選考対応の基礎知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
馬場 俊彰 株式会社X‐Tech5 取締役CTO、株式会社iCARE技術顧問。静岡県の清水出身。電気通信大学の学生時代の運用管理からIT業界入り。MSPベンチャーの立ち上げを手伝ったあと、中堅SIerにて大手カード会社のWebサイトを開発・運用するJavaプログラマー、MSPにてソフトウェアエンジニア・インフラエンジニア・技術統括責任者(CTO)を経て、現職でCTO/SRE/ソフトウェアエンジニア/インフラエンジニア/コンサルタント。MSP在職中に産業技術大学院大学に入学し無事修了。現在メインのプログラミング言語はPythonとGo、TypeScript(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ