蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おしまいの日 中公文庫 あ58-10
|
著者名 |
新井 素子/著
|
著者名ヨミ |
アライ,モトコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009766601 | 913.6/アラ/ | 一般図書 | 蛍池8-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
アルビス | 210856779 | 913.6/アラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001067622 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おしまいの日 中公文庫 あ58-10 |
書名ヨミ |
オシマイ ノ ヒ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
新井 素子/著
|
著者名ヨミ |
アライ,モトコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207660-0 |
ISBN |
978-4-12-207660-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
三津子と忠春は結婚7年、絵に描いたように幸せな生活を送っていた。ただひとつ、忠春が仕事で毎晩、深夜をまわるまで帰宅しないことを除けば。忠春を案じるが故に、三津子は少しずつ正気の淵から滑り落ちてゆき…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
春さんが、帰ってこない―。深夜一時半。最愛の夫の帰りを待つ三津子。無理な残業をする彼を心配する彼女の心は、決して夫には届かない。その想いを記した日記は、やがて幻聴、幻覚、幻影、幻想に呑まれていく。そして迎える《おしまいの日》に三津子は…。春さんは、まだ、帰ってこない―。正気と狂気の狭間を描く、サイコホラーの傑作! |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 素子 1960年東京都生まれ。立教大学独文科卒業。高校時代に書いた『あたしの中の…』が第一回奇想天外SF新人賞佳作となり、デビュー。81年『グリーン・レクイエム』、82年『ネプチューン』で連続して星雲賞を受賞、99年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ