検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スタバ社長だった父が息子に綴る「仕事と人生の本質」   知的生きかた文庫 い78-2

著者名 岩田 松雄/著
著者名ヨミ イワタ,マツオ
出版者 三笠書房
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009766015159.4/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001066442
書誌種別 図書
書名 スタバ社長だった父が息子に綴る「仕事と人生の本質」   知的生きかた文庫 い78-2
書名ヨミ スタバ シャチョウ ダッタ チチ ガ ムスコ ニ ツズル シゴト ト ジンセイ ノ ホンシツ(チテキ イキカタ ブンコ)
著者名 岩田 松雄/著
著者名ヨミ イワタ,マツオ
出版者 三笠書房
出版年月 2025.7
ページ数 293p
大きさ 15cm
ISBN 4-8379-8926-4
ISBN 978-4-8379-8926-4
分類記号 159.4
内容紹介 地べたに倒れても、目の前の雑草をつかむところから始めればいい-。スターバックス、ザ・ボディショップでCEOを務めた著者が、2人の息子に向けた手紙の形で、逆境を乗り越える力について明かす。
件名1 人生訓
書誌来歴・版表示 「働く君に伝えたいこと」(フォレスト出版 2014年刊)の改題,加筆再編集

(他の紹介)内容紹介 就職、異動、昇進、転職、独立、老後…「なぜ働くのか」「いかに働くのか」君が悩んだ分だけ、人生は輝く!リーダー育成のプロが語る、ちょっぴりビターな生き方論。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ働くのか
第2章 チャンスの土俵に乗る
第3章 壁にぶつかった時の考え方
第4章 可能性を最大限に伸ばす
第5章 経営者になる
第6章 人生設計を考える
(他の紹介)著者紹介 岩田 松雄
 株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長。元立教大学特任教授。元早稲田大学非常勤講師。実践女子大学客員教授。1958年生まれ。大阪大学経済学部、UCLAビジネススクール卒業。日産自動車、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ役員、ゲーム会社アトラス社長、ザ・ボディショップ社長を経て、スターバックスコーヒージャパンのCEOに就任。ANAとの提携、新商品VIAの発売、店舗内Wi‐Fi化、価格改定など次々に改革を断行して業績を向上させた。2011年に株式会社リーダーシップコンサルティングを設立し、リーダー育成に尽力している。2012年、UCLAよりAlumni100 Points of Impactに選出される。2023年、早稲田大学ビジネススクールよりティーチングアワードを受賞Facebook、Instagram、X、noteでは「リーダーに贈る言葉」を毎日投稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。