検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ハーブ&スパイス事典  心とカラダにやさしい316種  

著者名 伊藤 進吾/監修
著者名ヨミ イトウ,シンゴ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210850251617.6/ハ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

617.6 617.6
ハーブ 香辛料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001065976
書誌種別 図書
書名 ハーブ&スパイス事典  心とカラダにやさしい316種  
書名ヨミ ハーブ アンド スパイス ジテン
副書名 心とカラダにやさしい316種
副書名ヨミ ココロ ト カラダ ニ ヤサシイ サンビャクジュウロクシュ
著者名 伊藤 進吾/監修   シャンカール・ノグチ/監修
著者名ヨミ イトウ,シンゴ シャンカール ノグチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2025.6
ページ数 223p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-62432-6
ISBN 978-4-416-62432-6
分類記号 617.6
内容紹介 アーティチョークからワシュハッカまで、316種のハーブとスパイスをすべて写真付きで掲載。用途を色で示し、扱い方や使用の際の注意点、不調に対する効能を丁寧に解説する。ハーブを使ったレシピも多数収録。
件名1 ハーブ
件名2 香辛料

(他の紹介)目次 ハーブ&スパイスが持つ特別な力
ハーブ&スパイス利用法の基礎知識
本書の使い方および取り扱いの注意事項
カイエンペパーレシピ
ガーリックレシピ
ハーブティーの基本
ハーブティーでいたわりタイム
ハーブオイルの基本
コリアンダーレシピ
シソレシピ
ジンジャーレシピ
手づくりガラムマサラ
濃厚チキンカレー
香ばしいキーマカレー
バジルレシピ
ミントレシピ
ユズレシピ
ハーブチンキの基本
精油の基本
こんなときはハーブにおまかせ
(他の紹介)著者紹介 伊藤 進吾
 ハーバルセラピスト/ハーブ園芸研究家。ハーブ苗やハーブティー、アロマなどのハーブ関連商品を扱うショップ経営を経て、現在は無農薬ハーブ苗の無店舗販売やハーブガーデンづくり、講座やワークショップなどの活動を通じて、メディカルハーブの情報とハーブ園芸の楽しさを広く伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノグチ,シャンカール
 インドアメリカン貿易商会・代表取締役。貿易商、調合師。インドから輸入したスパイスを用いたレシピ開発を手がけ、インドカレーを中心とした書籍の執筆・監修も行っている。スパイスとカレーにまつわる情報を発信するWEBサイト「SPICE.TOKYO」を主宰。ラムバサダー、東京スパイス番長、THE HERBSMEN、スパイスと酒の研究室、チンギス飯ズなどのユニットに所属し、イベント出店や商品開発を通じて、ハーブとスパイスの世界を日常に広げ、世界を巡り、商品開発を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。