蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
エッセンシャル法学
|
| 著者名 |
大谷 實/編著
|
| 著者名ヨミ |
オオヤ,ミノル |
| 出版者 |
成文堂
|
| 出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
千里 | 210819744 | 321/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめまして、法学 : 身近なのに…
遠藤 研一郎/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
法学原理
澤木 敬郎/著,…
法と経済学
得津 晶/著,西…
ゼロからはじめる法学入門
木俣 由美/著
ソーシャルワーカーのための法学入門…
永野 仁美/著,…
図録法学入門
堀口 悟郎/編,…
21の物語から考える法学入門
佐藤 みのり/著
はじめまして、法学 : 身近なのに…
遠藤 研一郎/著
法学入門
永井 和之/編,…
法学入門
田中 成明/著
伊藤真の法学入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
法学部入門 : はじめて法律を学ぶ…
中村 邦義/著,…
法律を読む技術・学ぶ技術 : 元法…
吉田 利宏/著
法学への招待状 : 毎日の生活にお…
内海 朋子/著
リベラルアーツの法学 : 自由のた…
松田 浩道/著
大学生活と法学
江藤 祥平/著,…
高校の教科書で学ぶ法学入門
宮川 基/著
法的思考のススメ : 大人になる君…
尾島 史賢/著
法律学の始発駅
長谷部 恭男/著
法学入門
宍戸 常寿/編,…
武器になる「法学」講座 : はじめ…
木山 泰嗣/著
法解釈入門 : 「法的」に考えるた…
山下 純司/著,…
AI時代の法学入門 : 学際的アプ…
太田 勝造/編著…
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003001053417 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
エッセンシャル法学 |
| 書名ヨミ |
エッセンシャル ホウガク |
| 著者名 |
大谷 實/編著
|
| 著者名ヨミ |
オオヤ,ミノル |
| 出版者 |
成文堂
|
| 出版年月 |
2025.3 |
| ページ数 |
15,336p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-7923-0740-0 |
| ISBN |
978-4-7923-0740-0 |
| 分類記号 |
321
|
| 内容紹介 |
大学生が社会へ出てから本当に必要な法律の知識は何か、という観点で執筆したテキスト。法学上の基本的な知識および考え方を整理・検討して収録。日本国憲法、事項索引付き。法改正などに対応した第8版。 |
| 著者紹介 |
前学校法人同志社総長。 |
| 件名1 |
法律学
|
| (他の紹介)目次 |
1 法とは何か 2 法の学び方 3 法の仕組 4 憲法の基本原理 5 国の統治機構 6 平等権 7 自由権(1)―精神的自由・経済的自由 8 自由権(2)―人身の自由 9 社会権 10 裁判の仕組 11 財産と法 12 経済取引と法 13 家族と法 14 犯罪と法 15 労働と法 16 事故と法 17 社会保障と社会福祉 18 医療と法 19 情報化社会と法 20 国際社会と法 |
| (他の紹介)著者紹介 |
大谷 實 前学校法人同志社総長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ