検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あんなにあんなに  

著者名 ヨシタケ シンスケ/著
著者名ヨミ ヨシタケ,シンスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008409617E//児童書児童室 貸出中  ×
2 岡町008414179E//児童書児童室 貸出中  ×
3 庄内008411373E//児童書児童室 貸出中  ×
4 千里008410516E//児童書児童室 貸出中  ×
5 千里008411811E//児童書児童室 貸出中  ×
6 野畑008411605E//児童書児童室 貸出中  ×
7 東豊中008411738E//児童書児童室 貸出中  ×
8 東豊中008412702E//児童書東豊1-9 貸出中  ×
9 服部008413478E//児童書児童室 貸出中  ×
10 梅花中学校008414864E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨシタケ シンスケ
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000727687
書誌種別 図書
書名 あんなにあんなに  
書名ヨミ アンナ ニ アンナ ニ
著者名 ヨシタケ シンスケ/著
著者名ヨミ ヨシタケ,シンスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.6
ページ数 [48p]
大きさ 22cm
ISBN 4-591-16982-7
ISBN 978-4-591-16982-7
分類記号 E
内容紹介 あんなにきれいに掃除したのに、もう散らかっている。あんなに泣いていたのに、もう笑っている。あんなに若かったのに、もうこんなにシワが…!? 子どもと、むかし子どもだったすべての人に贈る、家族に寄り添う優しい絵本。
著者紹介 1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。「りんごかもしれない」で産経児童出版文化賞美術賞を受賞。ほかの著書に「あるかしら書店」など。

(他の紹介)内容紹介 いつ起こるかわからない災害にどう立ち向かう?一刻を争う現場での判断と実行を支える組織、地域社会との関係、個別の意思決定に向けた行動を考究する。
(他の紹介)目次 序章 自然観察と私の知る防災
第一章 水防って何?
第二章 私の経験した災害対応
第三章 災害発生、組織はどう動く?
第四章 災害対応マネジメント
第五章 公務員って何?
第六章 防災を研究する
終章 無いことを嘆くより、有るものを使え
(他の紹介)著者紹介 太田 和良
 1987年に大阪大学工学部土木工学科を卒業し、和歌山県庁に土木職として採用される。河川、道路、港湾等の公共土木施設の整備に携わる中、一貫して防災業務に関わってきた。2021年に宇都宮大学大学院地域創生科学研究科博士後期課程に社会人枠で入学し、「緊急時における土木行政による災害対応マネジメントの研究」に取り組み、2023年9月、同大学より博士(工学)の学位を授与される。2024年3月をもって定年退職後、4月から和歌山市に本社を置く株式会社豊工業所で技術顧問として勤務する傍ら、宇都宮大学と和歌山大学で客員教授として研究を継続している。現在、Office O.T.A.を立ち上げ、防災に関連した、教育・人材育成・組織マネジメントのコンサルタント業務に取り組むべく準備を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。