蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
われ、目覚めよ! WAC BUNKO B-419
|
著者名 |
橋本 琴絵/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,コトエ |
出版者 |
ワック
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210796728 | 304/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001041809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
われ、目覚めよ! WAC BUNKO B-419 |
書名ヨミ |
ワレ メザメヨ(ワック ブンコ) |
著者名 |
橋本 琴絵/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,コトエ |
出版者 |
ワック
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-89831-919-2 |
ISBN |
978-4-89831-919-2 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
世界には欺瞞が溢れている。正しい情報と知識を得なければ生き残れんのじゃ! 日本を壊す政策、移民優遇、日本が日本であり続けるためにすべきこと、先の大戦などについて語る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
目には見えない小さな生き物の不思議な世界。世界でいちばん素敵な教室シリーズ第48弾。美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。 |
(他の紹介)目次 |
微生物って、どんな生き物なの? 微生物はいつ誕生したの? 人間は、いつ頃から微生物のはたらきを活用していたの? 細菌と真菌は何が違うの? カビなどの真菌は、動物、それとも植物? プランクトンも微生物なの? プランクトンの世界 キノコは目に見えるのに微生物なの? キノコは、何を栄養にしているの? 珍しいキノコを教えて! 日本のカラフルなキノコ1 変わった微生物を教えて! 粘菌の研究で有名な日本人はいる? 動物にとって、微生物はどんな存在? ウイルスも生物なの? ふしぎで美しい粘菌1 人間の体には、どれくらい微生物がいるの? 「腸内フローラ」って、何? 菌にも善悪があるの? サツマイモを食べると、どうしておならが出るの?〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ