蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
悩み続けてきた「僕」から君たちへ 社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質
|
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009730136 | 159/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001051236 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悩み続けてきた「僕」から君たちへ 社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質 |
書名ヨミ |
ナヤミツズケテ キタ ボク カラ キミタチ エ |
副書名 |
社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質 |
副書名ヨミ |
シャカイジン イチネンセイ ニ ツタエタイ セイチョウ ト セイコウ ノ ホンシツ |
著者名 |
齋藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タカシ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-396-61836-0 |
ISBN |
978-4-396-61836-0 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
社会に出て「成長」し「成功」するには。社会人1年生に向けて、明治大学教授・齋藤孝が自らの失敗、後悔、反省とそこから得た生き方、働き方の究極のコツを伝える。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞を受賞。ほかの著書に「ドラえもんに学ぶ偉人のことば」など。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
君は知らないと思いますが、こう見えて、僕は人一倍、失敗もしているし挫折もしてきました。どっぷり落ち込んで、鬱々としながら過ごした期間も長い。「意外!」と思うでしょうが、本当です。「うまくいかない」「こんなの理不尽だ」という思いを、僕なんて30代の頃でも少なからず味わったのです―「挫折続きの僕でもできた」。30年間、学生にだけ教えてきた「逆転の人生攻略法」を初めて明かす! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「仕事」という“荒野”を恐る恐る歩き始めた君へ(「不安」について 「適性」について 「努力」について 「時間」について 「責任」について 「態度」について) 第2章 「挫折」という“難敵”との戦いで心が折れかかっている君へ(「挫折」について 「鬱屈」について 「不満」について 「妥協」について 「利他」について) 第3章 「組織」という“迷宮”で自分を見失いかけている君へ(「組織」について 「役割」について「修正」について 「確認」について) 第4章 「人間関係」という“城壁”の前で足がすくんでいる君へ(「関係」について 「評価」について 「執着」について 「仲間」について 「友情」について 「結婚」について 「選択」について) 第5章 「成功」と「幸福」という“未来”を描き切れない君へ(「家庭」について 「お金」について 「幸運」について 「統率」について 「成功」について 「幸福」について 「人生」について) |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年、静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導、フジテレビ「全力!脱力タイムズ」「newsイット!」など、TVコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ