検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんかいやな感じ  

著者名 武田 砂鉄/著
著者名ヨミ タケダ,サテツ
出版者 講談社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210538369914.6/タ/一般図書岡町0-9 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.2 778.2
778.2 778.2
映画 映画音楽 ジャズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000923436
書誌種別 図書
書名 なんかいやな感じ  
書名ヨミ ナンカ イヤ ナ カンジ
著者名 武田 砂鉄/著
著者名ヨミ タケダ,サテツ
出版者 講談社
出版年月 2023.9
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-532874-3
ISBN 978-4-06-532874-3
分類記号 914.6
内容紹介 遠くで起きていたこと。近くで起きたこと。その記憶を重ねて、「社会」を語るためにも、まずは「感じ」を考えてみようと思った…。自身の記憶を重ね、この社会を漠然と覆う感覚を語るエッセイ。『群像』連載を書籍化。
著者紹介 ライター。さまざまな媒体で執筆するほか、ラジオ番組のパーソナリティとしても活躍。「紋切型社会」でBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ほかの著書に「日本の気配」など。

(他の紹介)内容紹介 ジャズを観る、映画を聴く。最新作からクラシックスまで“ジャズな映画”名作100本の見どころ、聴きどころを紹介。論考「ジャズと映画の共演の歴史」「マイルス・デイヴィスと映画」「昭和日本のジャズ映画」、関連サントラCDなど、ジャズと映画の情報が満載。読んで観ればジャズも映画ももっと楽しくなる。
(他の紹介)目次 音楽を“観る”―ジャズ映画を楽しむ極意 鼎談(原田和典
山下泰司
山本浩司)
1 ジャズを「観る・知る・聴く」名作20選
音楽映画はジャズから始まった―映像と音楽、100年のセッション(山下泰司)
2 ジャズが奏でる物語〜名作ジャズ映画
昭和日本ジャズ映画クロニクル(原田和典)
3 ジャズのリアルを知る〜傑作ドキュメンタリー
マイルス・デイヴィスと映画の曖昧な関係(村井康司)
4 映画を聴く〜映像と共鳴するジャズ
5 ジャズ映画の原点〜クラシック・マスターピース

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。