蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今日もキキ弁、つめていきます
|
著者名 |
キキ/著
|
著者名ヨミ |
キキ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210739843 | 596.4/キ/ | 一般図書 | 庄内9-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 210742565 | 596.4/キ/ | 一般図書 | 成人室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001017827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今日もキキ弁、つめていきます |
書名ヨミ |
キョウ モ キキベン ツメテ イキマス |
著者名 |
キキ/著
|
著者名ヨミ |
キキ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7661-3969-3 |
ISBN |
978-4-7661-3969-3 |
分類記号 |
596.4
|
内容紹介 |
「キキ弁」のアカウントで、お弁当をつめる動画をSNSで発信しているキキが、自身のお弁当の歴史、愛用品・キッチンのこと、定番レシピ、家族のことなどを大公開。SNS上では語りきれなかった夫婦のことも明かす。 |
著者紹介 |
お弁当をつめる動画を発信するインスタグラマー。 |
件名1 |
弁当
|
(他の紹介)内容紹介 |
いま、グリーフを抱えてつらい思いをしている人へ。深い悲しみの中、ひとりぼっちで立ちすくんでいる人へ。日ごろは心の奥に閉じ込めた気持ち。職場や友人の前ではなかなか話せない悲しみ。親しい相手にだからこそ打ち明けられない本音。身近な人からの、何気ないひとことで傷ついた心。それらを包み穏さず、ありのままに語り合う場所。それがグリーフカフェです。本書では、けっして外部には出ることのない当事者の言葉を特別に収録しました。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 家族を亡くした人のお話 パート1(オープニング―ようこそグリーフカフェへ 両親を亡くした男性のお話―RENさんの場合 カフェを作った「もりさん」のお話) 第二章 家族を亡くした人のお話 パート2(母を亡くした女性のお話―きどさんの場合 息子を亡くした女性のお話―くみさんの場合 RENさんのその後) 第三章 パートナーを亡くした人のお話(恋人を亡くした男性のお話―タカギさんの場合 クロージング―カフェのおわりに) 第四章 専門家のお話(グリーフは、一〇〇人いれば一〇〇通り。決まった形はありません―高橋聡美先生 福祉の専門職の人たちに、グリーフサポートの大切さをもっと意識してほしい―菱沼幹男先生) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 奈央 1976年生まれ。スポーツ新聞の記者を経て、テレビ番組の構成やドラマ脚本などを手掛ける。TOKYO MXのドキュメンタリー番組「グリーフカフェ〜悲しみを語れる場所〜」(2019年)で構成を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ