検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バーバパパのめいろのたび  バーバパパの知育あそび バーバパパえほん

著者名 アネット・チゾン/さく
著者名ヨミ アネット チゾン
出版者 講談社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210214961Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
2 野畑210217634Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
3 服部210214292Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
4 服部210215604Eチ//児童書児童室 在庫 
5 服部210216768Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
6 高川210218012Eチ//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アネット・チゾン タラス・テイラー やました はるお
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000772985
書誌種別 図書
書名 バーバパパのめいろのたび  バーバパパの知育あそび バーバパパえほん
書名ヨミ バーバパパ ノ メイロ ノ タビ(バーバパパ エホン)
著者名 アネット・チゾン/さく   タラス・テイラー/さく   やました はるお/やく
著者名ヨミ アネット チゾン タラス テイラー ヤマシタ,ハルオ
出版者 講談社
出版年月 2021.12
ページ数 27p
大きさ 22×27cm
ISBN 4-06-526324-2
ISBN 978-4-06-526324-2
分類記号 E
内容紹介 バーバベルが買った花についてきた毛虫くん。生まれた国に返してあげればきれいなちょうちょになるはずです。バーバパパ一家は毛虫くんを国まで送っていくことにしますが…!? 雲、波、難破船など様々な迷路を楽しめる絵本。
著者紹介 1942年パリ生まれ。元建築設計士。
件名1 迷路
書誌来歴・版表示 1996年刊の再編集

(他の紹介)内容紹介 「二〇二五年、日本は再び甦る挑しを見せるであろう。二〇五〇年になったら列強は日本の底力を認めざるを得なくなるであろう」哲学者・森信三師の言葉を現実のものとするため、いま我々が為すべきことは何か?各界の識者15名の提言に学ぶ。
(他の紹介)目次 対談 櫻井よしこ(国家基本問題研究所理事長)中西輝政(京都大学名誉教授)二〇五〇年の日本を考える
提言 藤原正彦(お茶の水女子大学名誉教授)明治に学ぶ二〇五〇年の日本をひらく道〜日本を凜とした国にするために〜
各界の識者に聞く1 ジェイソン・モーガン(麗澤大学国際学部准教授)日本再興は英霊の心にある
各界の識者に聞く2 藤井聡(京都大学大学院教授)国土強靭化で日本は再び輝く
各界の識者に聞く3 吉村和就(グローバルウォータ・ジャパン代表)水を制する者は国家を制する
各界の識者に聞く4 涌井徹(大潟村あきたこまち生産者協会会長)日本の農業のあるべき姿
各界の識者に聞く5 齋藤孝(明治大学文学部教授)日本語なくして日本人なし
対談 月尾嘉男(東京大学名誉教授)坂村健(YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長)日本の技術に未来はあるか
対談 織田邦男(元航空自衛隊空将)番匠幸一郎(元陸上自衛隊陸将)日本の防衛はこれでいいのか
鼎談 田口佳史(東洋思想研究家)北康利(作家)横田南嶺(臨済宗円覚寺派管長)二〇五〇年 日本を富国有徳の国にするために〜我が国から勤勉・修養の精神をなくしてはならない〜
(他の紹介)著者紹介 藤尾 秀昭
 昭和53年の創刊以来、月刊誌『致知』の編集に携わる。54年に編集長に就任。平成4年に致知出版社代表取締役社長に就任。現在、代表取締役社長兼主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。