検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音の本を読もう  音と芸術をめぐるブックガイド  

著者名 金子 智太郎/編著
著者名ヨミ カネコ,トモタロウ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池009529322760.4/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

726.501 726.501
小説(イギリス) 花(文学上) ハーブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000968590
書誌種別 図書
書名 音の本を読もう  音と芸術をめぐるブックガイド  
書名ヨミ オト ノ ホン オ ヨモウ
副書名 音と芸術をめぐるブックガイド
副書名ヨミ オト ト ゲイジュツ オ メグル ブック ガイド
著者名 金子 智太郎/編著   秋吉 康晴/[ほか著]
著者名ヨミ カネコ,トモタロウ アキヨシ,ヤスハル
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2024.3
ページ数 10,256p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-1796-9
ISBN 978-4-7795-1796-9
分類記号 760.4
内容紹介 2010年以降に出版された音と芸術をめぐる著作の書評を集め、近年、学術や批評の場でどのように語られてきたのかを解説。座談会「音と本のサウンド・スタディーズ」も収録。音楽言論誌『アルテス』連載をもとに書籍化。
著者紹介 愛知県立芸術大学美術学部准教授。専門は美学、聴覚文化論。
件名1
件名2 音楽
件名3 書評

(他の紹介)内容紹介 15編の物語に登場する植物に焦点を当て、物語を楽しむとともに、咲き誇る花やハーブの知識も得られる本!中学生高学年から大人まで読めるように編集。目でも楽しめる物語の世界。イギリスの美しい森や庭園、花の世界に誘う“ちょっと変わった”案内書!
(他の紹介)目次 1 ゆっくり読みたい物語(ピーターラビットのおはなし
秘密の花園
不思議の国のアリス
幻のスパイス売り
小川のほとりで(『のばらの村のものがたり』より)
トムは真夜中の庭で
グレイラビットのたんじょう会 ほか)
2 短くてかわいいお話(小さいお嬢さまのバラ
うさぎのフローレンスはじめてのダンスパーティー
チューリップ畑)
この本で扱った作品の作者紹介(掲載順)
注目したいイギリスのイラストレーター
(他の紹介)著者紹介 寺嶋 さなえ
 大学教員。専門は英米の文学・文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。