蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210749685 | 933.7/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001021072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミセス・ハリス、モスクワへ行く 角川文庫 キ13-5 |
書名ヨミ |
ミセス ハリス モスクワ エ イク(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
ポール・ギャリコ/[著]
遠藤 みえ子/訳
亀山 龍樹/訳
|
著者名ヨミ |
ポール ギャリコ エンドウ,ミエコ カメヤマ,タツキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-114288-2 |
ISBN |
978-4-04-114288-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
米ソ冷戦時代のロンドン。家政婦のミセス・ハリスは、モスクワ旅行の富くじを当てる。彼女には、国の違いに引きさかれた若い恋人たちのための秘密の計画があって…。何歳になっても夢をあきらめない、勇気と奇跡と愛の物語。 |
書誌来歴・版表示 |
「ハリスおばさんモスクワへ行く」(講談社文庫 1982年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
最重要4部位をケアすれば100歳になっても痛くない!「こんな先生に教えてほしかった」「感動的にわかりやすい」「人生が変わった」と話題になり、Instagramフォロワー25万人! |
(他の紹介)目次 |
序章 人生100年時代に絶対ケアすべき最重要4部位 第1章 迷ったときの最優先部位 背骨 第2章 器用すぎて痛みやすい 股関節 第3章 猫背や巻き肩のおもな原因 肩甲骨 第4章 歩行の衝撃を吸収する 足首 第5章 快適な体になる 姿勢改善 第6章 生命力があふれる 身体機能改善 |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 翔太 きむ先生。理学療法士、整体師。1993年生まれの1児の父。高校時代、サッカーの練習のしすぎで関節の問題を抱え、挫折をきっかけに、理学療法士を志す。あえて激務の病院に就職し、1日20〜30人に施術しながら、勤務時間外に研修や勉強会に参加するなど、4年にわたり修業の日々を過ごす。病院治療に限界を感じ、予防のセルフケアを伝えるため独立。Instagramにて「痛みなく健康に過ごす」というテーマで「なぜその症状が起こるのか」「どうしたら解消されるのか」をわかりやすく伝える投稿が人気を博し、フォロワー25万人超(2025年2月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ