検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女の植物園  魔女が大切にする37の植物   ヤマケイ文庫

著者名 西村 佑子/著
著者名ヨミ ニシムラ,ユウコ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210811972499.8/ニ/一般図書成人室 準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

499.87 499.87
薬用植物 魔女 伝説-ドイツ 聖書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001049473
書誌種別 図書
書名 魔女の植物園  魔女が大切にする37の植物   ヤマケイ文庫
書名ヨミ マジョ ノ ショクブツエン(ヤマケイ ブンコ)
副書名 魔女が大切にする37の植物
副書名ヨミ マジョ ガ タイセツ ニ スル サンジュウナナ ノ ショクブツ
著者名 西村 佑子/著
著者名ヨミ ニシムラ,ユウコ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2025.4
ページ数 222p
大きさ 15cm
ISBN 4-635-04990-0
ISBN 978-4-635-04990-0
分類記号 499.87
内容紹介 グリム童話、ドイツの伝説、聖書から選んだ、植物にまつわる不思議な話を、多数の図版や写真を交えて解説。魔女の植物が見られるドイツの薬草園も紹介する。「魔女の薬草箱」の姉妹本。
件名1 薬用植物
件名2 魔女
件名3 伝説-ドイツ
書誌来歴・版表示 「不思議な薬草箱」(2014年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 「魔女と植物」という組み合わせには、それほど違和感を持たれないと思う。魔女には有毒植物を使って人間に害を与える邪悪な女性だったとか、豊富な薬草の知識を用いて人のためになる医療行為を行う「賢い女」だったというイメージがあり、良くも悪くも、植物と結びついているからだ。本書では、昔話や伝説などを紐解きながら、魔女に関わりのある植物について紹介する。ここは魔女が織りなす「魔女の植物園」の入り口である。
(他の紹介)目次 第1章 魔女が作る薬草料理(魔女の薬草料理
ヴァルプルギスの夜の料理 ほか)
第2章 魔力を秘めた植物たち(女が空を飛ぶのは植物の力
魔法の杖 ほか)
第3章 幸せをもたらす植物(富をもたらす木ハシバミ
ホレおばさんからの贈り物―最高の家庭薬 ほか)
第4章 魔女の植物が見られるドイツの植物園(修道院の薬草園
大学の植物園 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西村 佑子
 早稲田大学大学院修士課程修了。青山学院大学、成蹊大学などの講師を経て、現在はNHK文化センター(柏・千葉教室)講師。これまでに「グリム童話の魔女たち」展(栃木県いしばし町グリムの館)や「魔女の秘密展」(東映、中日新聞社企画)の監修に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。