蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
悩めるアルコールランプくんと理科準備室の実験器具たち andフタくん えほん「ビーカーくんとそのなかまたち」シリーズ 2
|
著者名 |
うえたに夫婦/絵・文
|
著者名ヨミ |
ウエタニ フウフ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008453839 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 008459893 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000747477 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悩めるアルコールランプくんと理科準備室の実験器具たち andフタくん えほん「ビーカーくんとそのなかまたち」シリーズ 2 |
書名ヨミ |
ナヤメル アルコール ランプクン ト リカ ジュンビシツ ノ ジッケン キグタチ(エホン ビーカークン ト ソノ ナカマタチ シリーズ) |
副書名 |
andフタくん |
副書名ヨミ |
アンド フタクン |
著者名 |
うえたに夫婦/絵・文
|
著者名ヨミ |
ウエタニ フウフ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-7735-0315-9 |
ISBN |
978-4-7735-0315-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ぼくたちだって、まだまだ使えるのに-。自分の代わりに実験で活躍するガスコンロくんの姿に、もんもんとするアルコールランプくんとフタくん。理科準備室の<開かずの棚>って? 使われなくなった実験器具の運命とは!? |
著者紹介 |
奈良県出身。夫婦で活動しているユニット。ビーカーくんグッズの制作・販売をはじめ、理系の知識を活かしたイラスト等がある。 |
件名1 |
実験機械・器具
|
(他の紹介)内容紹介 |
現在の前橋を領土とする酒井家十五万石、十代目雅楽頭忠恭は、老中となったものの重責に耐えられず苦悩していた。それを察した家臣・犬塚又内は国家老・本多民部左衛門と相談し抜け道を使って、雅楽頭の老中解任と姫路への国替えを工作し成功させる。雅楽頭は祝宴を開き、皆に褒美を与え犬塚を江戸家老に昇進させた。しかし、ひとり納得できない首席国家老の川合蔵人は…。(無惨やな)“小説の魔術師”と呼ばれた久生十蘭の時代小説10作品を収録! |
(他の紹介)著者紹介 |
久生 十蘭 1902(明治35)年、北海道に生まれる。本名・阿部正雄。新聞記者などを経て、1933(昭和8)年から雑誌「新青年」に翻訳、ユーモア小説、著名人インタビューなどを寄稿。1936(昭和11)年から久生十蘭のペンネームを主に使用した。1952(昭和27)年、「鈴木主水」で第二十六回直木賞を受賞。1957(昭和32)年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ