検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病が語る日本史   講談社学術文庫 1886

著者名 酒井 シヅ/[著]
著者名ヨミ サカイ,シズ
出版者 講談社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池702367756490.2/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816.5 816.5
論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000745578
書誌種別 図書
書名 病が語る日本史   講談社学術文庫 1886
書名ヨミ ヤマイ ガ カタル ニホンシ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ)
著者名 酒井 シヅ/[著]
著者名ヨミ サカイ,シズ
出版者 講談社
出版年月 2008.8
ページ数 332p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159886-7
ISBN 978-4-06-159886-7
分類記号 490.21
件名1 病気-歴史

(他の紹介)内容紹介 なぜつまずくのか…全部わかる!初学者のための新定番。テーマをどう選べばいいか?論文・レポートには型がある。文章が書き出せない理由。資料集めの達人になるには?良い論文と悪い論文の違い。絶対やっちゃダメなこととは?誰も教えてくれなかった超基本のはなし。
(他の紹介)目次 第1章 テーマを選ぶ(その1)
第2章 テーマを選ぶ(その2)
第3章 資料を集める
第4章 紙に書き出す
第5章 笑いを取って、突っ込む
第6章 実際に書き出す
第7章 卒論の構成
第8章 卒論「べからず」集
第9章 注と文献目録を作る
第10章(補講) アメリカ文学の論じ方
(他の紹介)著者紹介 尾崎 俊介
 1963年、神奈川県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻後期博士課程単位取得。現在、愛知教育大学教授。専門はアメリカ文学・アメリカ文化。著書に『S先生のこと』(新宿書房、第61回日本エッセイスト・クラブ賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。