検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よりよい学校をつくろう!みんなの委員会 1 

著者名 安部 恭子/監修
著者名ヨミ アベ,キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210811485375/ヨ/1児童書児童室 準備中  ×
2 千里210812178375/ヨ/1児童書児童室 準備中  ×
3 野畑210812814375/ヨ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001049055
書誌種別 図書
書名 よりよい学校をつくろう!みんなの委員会 1 
書名ヨミ ヨリ ヨイ ガッコウ オ ツクロウ ミンナ ノ イインカイ
多巻書名 児童会・学級委員・集会委員・生活委員
著者名 安部 恭子/監修
著者名ヨミ アベ,キョウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2025.3
ページ数 39p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09182-9
ISBN 978-4-265-09182-9
分類記号 375.182
内容紹介 学校生活を楽しく豊かにするために、各学級、各学年が交流を深め、協力しておこなう児童会活動。児童会、学級委員、集会委員、生活委員など、学校生活のしくみを整える委員会の仕事をイラストや写真とともに紹介する。
件名1 特別教育活動

(他の紹介)目次 1 児童会(どんなことをするの?
ほかの委員会とのつながり
“たとえば”アイデアをかたちにするには?)
2 学級委員(どんなことをするの?
学級委員になったら
“たとえば”どんな学級会がいいのかな?)
3 集会委員(どんなことをするの?
集会委員になったら
“たとえば”学級集会で何ができるかな?)
4 生活委員(どんなことをするの?
生活委員になったら
“たとえば”世界の言葉であいさつしよう)
(他の紹介)著者紹介 安部 恭子
 帝京大学教育学部教育文化学科教授。埼玉県さいたま市の小学校勤務後、さいたま市教育委員会、さいたま市立小学校教頭勤務を経て、文部科学省初等中等教育局視学官、教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官、生徒指導・進路指導センター生徒指導・特別活動連携推進官を務める。令和6年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。