蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地理院地図で東京を歩く 2
|
著者名 |
地理教育研究会/編
|
著者名ヨミ |
チリ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210155370 | 291.3/チ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000745149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地理院地図で東京を歩く 2 |
書名ヨミ |
チリイン チズ デ トウキョウ オ アルク |
多巻書名 |
山谷堀から府中まで16コース |
著者名 |
地理教育研究会/編
|
著者名ヨミ |
チリ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-389-50133-4 |
ISBN |
978-4-389-50133-4 |
分類記号 |
291.36
|
内容紹介 |
いろんな発見に出会える東京の見学コースを地理院地図を使って紹介。地域の概要、町並みの変化、地形のようすをわかりやすく解説する。2は山谷堀、旧東海道、千住、神田川上流、国立、府中など16コースを収録。 |
件名1 |
東京都-紀行・案内記
|
件名2 |
東京都-地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ワン」ダフルでドラマチックな犬との日々。驚きと可笑しさにあふれる台湾の犬たち。地方都市・宜蘭での犬生活を綴ったコミックエッセイ。宜蘭のグルメ・スイーツ情報も掲載。 |
(他の紹介)目次 |
私の犬履歴書 宜蘭ってこんな街MAP 第一章 犬がうろつく街(台湾は犬天国 自由行動犬の生態 ほか) 第二章 犬との出会い方(ジンハンとヘイヘイ やっと見つけた僕の犬 典子さんとツキ あたたかいおなかの犬 ほか) 第三章 台湾ドッグがうちに来た(犬への想いが募る日々 運命の出会いを探しに行く ほか) 第四章 台湾から日本へ(台湾ドッグin日本 ヤンズ日本での暮らし4コマ) おまけ ヨーロッパで犬を飼う |
(他の紹介)著者紹介 |
Kanbin Nagata イラストレーター。幼少期を海外で過ごす。早稲田大学建築学科卒業後、2021年から東京と台湾を拠点にイラストレーターとして活動する。2024年1月に帰国、現在茨城県に住む。日常の中の小さな非日常を描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ