検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

古地図で訪ねるあの頃の東京  

著者名 荻窪 圭/著
著者名ヨミ オギクボ,ケイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009713157291.3/オ/一般図書服部7-0 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グロービス経営大学院 嶋田 毅
336.2 336.2
問題解決 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001020771
書誌種別 図書
書名 古地図で訪ねるあの頃の東京  
書名ヨミ コチズ デ タズネル アノ コロ ノ トウキョウ
著者名 荻窪 圭/著
著者名ヨミ オギクボ,ケイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2024.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-65114-9
ISBN 978-4-408-65114-9
分類記号 291.36
内容紹介 戦後急速に人が集まった古い町「六本木」、かつて軍事施設があった町「十条・王子」…。古地図を使って昔の東京を訪ね、今の東京と重ね合わせて、その変化や往時の姿を探る。大正7年と昭和10年の大判地図付き。
著者紹介 IT系ライター、猫写真家、古道・古地図愛好家。著書に「古地図と地形図で発見!江戸・東京の<はじまり>を歩く」など。
件名1 東京都-紀行・案内記
件名2 東京都-歴史
件名3 東京都-地図

(他の紹介)内容紹介 迷う時間を減らし、動く時間を増やせ。考えすぎる頭が「2本の線」でシンプルになる。あなたの仕事には、あなただけのマトリクスが必要だ。
(他の紹介)目次 第1章 マトリクス思考の基本(マトリクス思考の効用
マトリクスのタイプ)
第2章 新規マトリクスを考案し、使ってみるプロセス(課題設定:イシュー(課題・問題・論点)を正しく捉える
適切な型を選ぶ
軸の候補を選ぶ
マトリクスを作る:2軸の組み合わせ、中心値の設定、セルの名付け
実際に使用して有用性や普遍性を評価する)
第3章 新規マトリクス事例(対人コミュニケーション・リーダーシップ編
志・キャリアデザイン編
思考編
戦略・マーケティング編
組織マネジメント編
会計・ファイナンス編
テクノベート編)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。