蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あまのがわのカサッピィ かみしばいうたといっしょにたのしい1年
|
著者名 |
津田 真一/脚本
|
著者名ヨミ |
ツダ,シンイチ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 270984388 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 270984396 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000909184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あまのがわのカサッピィ かみしばいうたといっしょにたのしい1年 |
書名ヨミ |
アマノガワ ノ カサッピィ(カミシバイ ウタ ト イッショ ニ タノシイ イチネン) |
著者名 |
津田 真一/脚本
松成 真理子/絵
|
著者名ヨミ |
ツダ,シンイチ マツナリ,マリコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-08119-6 |
ISBN |
978-4-494-08119-6 |
分類記号 |
K
|
内容紹介 |
今日はたなばた。織姫さまと彦星さまが会えるようにカササギたちはつながって天の川の橋になります。うまくできるか不安なカサッピィのために、ゆうくんたちは短冊に願いごとをし…。童謡「たなばたさま」の楽譜と歌詞も掲載。 |
件名1 |
童謡
|
(他の紹介)内容紹介 |
おねえちゃんのわすれものをとどけに6ねんせいのきょうしつにいくことになってしまった。ともだちのたかのりくんが、いっしょにいってくれることになったけど、それでもふあんでいっぱいだ。ぼくは、きんちょうするとことばが、つかえてしまう。「なにかようか?」ときいてきた6ねんせいが、ぼくのはなしかたをまねした。まわりの6ねんせいが、わらった。そのときおねえちゃんのこえがした―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 児童文学作家。1961年生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て現在にいたる。「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」となった『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)をはじめ、本作品と同シリーズで刊行した『ぼくはなきました』(小社)が、「第29回けんぶち絵本の里大賞 びばからす賞」を受賞するなど選定および受賞多数。『メロディ』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、『ええところ』(Gakken)など、小学校(2024年度改訂)・中学校(2025年度改訂)の教科書において、作品が採用・掲載される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こば ようこ 1972年、東京都生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。2003年、第4回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ