検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュニアサイエンス大図鑑  この世界のしくみがすべてわかる  

著者名 DK社/編
著者名ヨミ ディーケーシャ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210062683400/ジ/児童書児童室 在庫 
2 高川209949908400/ジ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロビン・ダンバー 藤井 留美
140.4 140.4
進化心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000645591
書誌種別 図書
書名 ジュニアサイエンス大図鑑  この世界のしくみがすべてわかる  
書名ヨミ ジュニア サイエンス ダイズカン
副書名 この世界のしくみがすべてわかる
副書名ヨミ コノ セカイ ノ シクミ ガ スベテ ワカル
著者名 DK社/編   スミソニアン協会/監修   日暮 雅通/訳
著者名ヨミ ディーケーシャ スミソニアン キョウカイ ヒグラシ,マサミチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.7
ページ数 320p
大きさ 31cm
ISBN 4-309-61547-9
ISBN 978-4-309-61547-9
分類記号 400
内容紹介 「鉄がさびる理由」といった身近な現象の秘密から、「気候変動」「細菌・ワクチン」など注目の話題まで、約140のテーマを、サイエンスの視点からわかりやすく図解。驚きの実験の一瞬をとらえた迫力の写真も満載。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 私たちは人とのつながりがなければ生きていけない。男と女、仲間、血縁、民族、触れ合い、笑い、音楽、言葉、物語、魅力、キス、匂い、リスク、婚姻、肌の色、体質、欲望、絶滅、創造、志向意識水準、文化、道徳、宗教、健康、知性、芸術…。進化心理学の視点から縦横無尽に展開される、私たちのつながりの起源。
(他の紹介)目次 1 ヒトとヒトのつながり(貞節な脳(男と女)
ダンバー数(仲間同士)
親類や縁者の力(血縁)
ご先祖さまという亡霊(民族))
2 つながりを生むもの(親密さの素(触れ合い・笑い・音楽)
うわさ話は毛づくろい(言葉・物語)
今後、ひとり?(魅力)
エスキモーのあいさつ(キス・匂い・リスク)
ずるいあなた(婚姻))
3 環境や人類とのつながり(進化の傷跡(肌の色・体質)
進化の邪魔をするやつはどいつだ?(進化と欲望)
さよなら、いとこたち(絶滅の罠)
こんなに近くてこんなに遠い(人類の起源)
ダーヴィン戦争(進化と創造))
4 文化・倫理・宗教とのつながり(人間ならではの心って?(志向意識水準)
カルチャークラブに入るには(文化)
脳にモラルはあるのか?(道徳)
進化が神を発見した(宗教)
頭を使って長生きしよう(健康・知性)
美しい科学(美術))
(他の紹介)著者紹介 ダンバー,ロビン
 進化心理学者。オックスフォード大学認知進化人類学研究所元所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 留美
 翻訳家。上智大学外国語学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。