蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
後嗣の祠 おれは一万石 双葉文庫 ち-01-65
|
著者名 |
千野 隆司/著
|
著者名ヨミ |
チノ,タカシ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009711854 | 913.6/チノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 009713462 | 913.6/チノ/ | 一般図書 | 千里5-6 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 009713454 | 913.6/チノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
医者が教える正しい糖質の減らし方 …
江部 康二/監修
糖質制限の大百科 : 知りたいこと…
江部 康二/監修
体が変わる!最強の糖質制限食 : …
江部 康二/著,…
作りおき&帰ってすぐでき!糖質オフ…
江部 康二/著,…
名医が考えた認知症にならない最強の…
江部 康二/著
作りおき&レンチンで簡単!糖質オフ…
江部 康二/著,…
血糖値を上げない肉食で糖質オフ大成…
江部 康二/監修
内臓脂肪がストン!と落ちる食事術
江部 康二/著
男・50代からの糖質制限 : スト…
江部 康二/著
マンガでわかる!食事で改善 親が怒…
三島 学/著,江…
レンチン!糖質オフの絶品作りおきお…
江部 康二/著,…
女性のためのラクやせ糖質制限ハンド…
江部 康二/著
スグやせ!糖質オフのラクうまレシピ…
江部 康二/著,…
医者が教えるやせる冷凍作りおき :…
江部 康二/著,…
人類最強の「糖質制限」論 : ケト…
江部 康二/著
いくら食べても太らない!旨い酒のつ…
江部 康二/著,…
糖質制限で頭がいい子になる三島塾の…
三島 学/著,江…
糖質制限で子どもが変わる!三島塾レ…
三島 学/著,江…
高雄病院の糖質制限作りおき : 時…
江部 康二/監修…
江部康二の糖質制限革命 : 医療、…
江部 康二/著
外食でやせる! : 「糖質オフ」で…
江部 康二/著
糖質制限の教科書 : 基本から実践…
江部 康二/監修
マンガでわかる「糖質オフ!」健康法
江部 康二/監修…
「糖質制限」が子供を救う
三島 学/著,江…
電子レンジで糖質オフの作りおき
江部 康二/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001045496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
後嗣の祠 おれは一万石 双葉文庫 ち-01-65 |
書名ヨミ |
コウシ ノ ホコラ(フタバ ブンコ) |
著者名 |
千野 隆司/著
|
著者名ヨミ |
チノ,タカシ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-575-67237-4 |
ISBN |
978-4-575-67237-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
高岡藩井上家の嫡子・清三郎が病で身罷った。亀戸の下屋敷に鎮魂のための祠を建て、世継ぎを失った悲しみを乗り越えて必死に前に進もうとする正紀夫妻だが、廻漕河岸場方の杉尾と橋本に、思わぬ殺しの疑いがかかり…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
医師である著者は、52歳で糖尿病を発症。すぐに「スーパー糖質制限食」を開始し、後期高齢者となる75歳現在まで23年間、継続して実践している。その結果、1虫歯なし、歯周病なし、歯は全部揃う、2目は裸眼で『広辞苑』の文字が読め、車の運転もできる、3聴力低下なし、4夜間尿なし、5身長の縮みなし、6内服薬いっさいなし、7糖尿病合併症なし、8血圧・血糖値・体重も正常を維持…と、老化が防げている。75歳でこれらが全て揃う確率は、ざっと1000万人に1人(!?)で、ほぼ超人といえる。糖質制限食とは、江部氏が現在理事長を務める京都・高雄病院で1999年から開始した食事療法。米国糖尿病学会も2019年に「最も研究されている食事療法の1つ」と明言した。本書では、日本列島での人類の食の歴史や日米の食事療法の歴史、そして江部氏の自分史も交え、元気に歳を重ねる道を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 超人的75歳、私の糖尿病人生と、健康の秘密 第2章 糖質制限の実際 第3章 なぜ健康長寿を実現できるのか? 第4章 インスリンの功罪 第5章 コレステロールの大切な役割 第6章 糖化と老化 第7章 がんと糖質制限食 第8章 日本列島でヒトは2万2000年間、肉食だった 第9章 糖尿病の食事療法のあゆみ 第10章 ここがおかしい日本の糖尿病治療 第11章 糖質制限食とエビデンス―カロリー制限との比較 第12章 解決・糖質制限食で起こる心配と問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ