検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歯周病ががんの原因だった  歯ぐきの腫れに注意!歯周病菌が全身に病気をつくる仕組みと自宅でできる回復法  

著者名 石川 佳和/著
著者名ヨミ イシカワ,ヨシカズ
出版者 ユサブル
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009743907497.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

497.26 497.26
497.26 497.26
歯周疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001045385
書誌種別 図書
書名 歯周病ががんの原因だった  歯ぐきの腫れに注意!歯周病菌が全身に病気をつくる仕組みと自宅でできる回復法  
書名ヨミ シシュウビョウ ガ ガン ノ ゲンイン ダッタ
副書名 歯ぐきの腫れに注意!歯周病菌が全身に病気をつくる仕組みと自宅でできる回復法
副書名ヨミ ハグキ ノ ハレ ニ チュウイ シシュウビョウキン ガ ゼンシン ニ ビョウキ オ ツクル シクミ ト ジタク デ デキル カイフクホウ
著者名 石川 佳和/著
著者名ヨミ イシカワ,ヨシカズ
出版者 ユサブル
出版年月 2025.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-909249-64-7
ISBN 978-4-909249-64-7
分類記号 497.26
内容紹介 血流にのって全身に炎症を引き起こす歯周病菌。歯周病が体にがんをつくる仕組みについて解説するとともに、がんをはじめとした命にかかわる病気を防ぐ食事と生活習慣を紹介する。歯周病危険度チェックシートも収録。
件名1 歯周疾患

(他の紹介)内容紹介 歯石取りでは治らない!歯周病の根本治療は食事!!出血部や腸から体内に侵入して血流にのって全身に炎症を引き起こす歯周病菌。日本の歯医者が絶対教えない、がんをはじめとした命に関わる病気を防ぐ食事と生活習慣!歯周病が引き起こす主な病気―がん、脳・心筋梗塞、腎炎、認知症、関節リウマチ、骨粗しょう症。歯周病進行セルフチェックシート付。
(他の紹介)目次 第1章 がんの原因となり命を奪う怖い歯周病
第2章 腸内バリアを破壊し免疫力を低下させる、驚くべき食べ物
第3章 歯周病が原因の全身病
第4章 知らず知らずに歯周病を悪化させ体を蝕む3大要因 酸化、糖化、カビ(カンジダ)
第5章 歯周病を遠ざけ免疫力が劇的にアップする9の生活習慣
第6章 知らないと歯を失うだけではすまない、保険治療の落とし穴―誰も教えてくれない保険適応歯周病治療と保険適応歯科金属のタブー―

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。