蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どっちが強い!?アフリカウシガエルvsオオムカデ 恐怖のゾロゾロ大行進 角川まんが科学シリーズ A30
|
著者名 |
スライウム/ストーリー
|
著者名ヨミ |
スライウム |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210447827 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
岡町 | 210449187 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
岡町 | 210449831 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
千里 | 210447264 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
野畑 | 210448775 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
6 |
野畑 | 210449534 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
7 |
野畑 | 210449542 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
8 |
野畑 | 210450094 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
9 |
東豊中 | 210448304 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
10 |
東豊中 | 210615977 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
11 |
蛍池 | 009635442 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
12 |
蛍池 | 210447173 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
13 |
豊中駅SP | 210446787 | 487/ド/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
14 |
豊中駅SP | 210448312 | 487/ド/ | 児童書 | 豊S9-0 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新地政学入門 : いまと未来を読み…
佐藤 優/監修
哲学入門 : 淡野安太郎『哲学思想…
佐藤 優/[著]
世界覇権国交代劇の真相 : インテ…
佐藤 優/著,古…
池田大作研究 : 世界宗教への道を…
佐藤 優/著
記者と官僚 : 特ダネの極意、情報…
佐藤 優/著,西…
民主主義の危機 : 忍び寄るポピュ…
佐藤 優/著
賢人たちのインテリジェンス
佐藤 優/著,吉…
戦争と有事 : ウクライナ戦争、ガ…
佐藤 優/著
自民党の変質
佐藤 優/[著]…
日本人の7割が知らない世界のミカタ
佐藤 優/著,古…
猫だけが見える人間法則
佐藤 優/著
トランプ人気の深層
池上 彰/著,佐…
対決!日本史5
安部 龍太郎/著…
教養としての西洋哲学・思想 : い…
佐藤 優/著,伊…
米ロ対立100年史
佐藤 優/監修
死の言葉
佐藤 優/著
イスラエル戦争の噓 : 第三次世界…
手嶋 龍一/著,…
グローバルサウスの逆襲
池上 彰/著,佐…
天才たちのインテリジェンス
佐藤 優/著,白…
謀略 : インテリジェンスの教科書…
大橋 武夫/著,…
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
組織を生き抜く極意
佐藤 優/著
宗教と不条理 : 信仰心はなぜ暴走…
佐藤 優/著,本…
正しさってなんだろう : 14歳か…
佐藤 優/著
神学でこんなにわかる「村上春樹」
佐藤 優/著
前へ
次へ
日本-歴史-昭和時代 日本-歴史-平成時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000878420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どっちが強い!?アフリカウシガエルvsオオムカデ 恐怖のゾロゾロ大行進 角川まんが科学シリーズ A30 |
書名ヨミ |
ドッチ ガ ツヨイ アフリカウシガエル タイ オオムカデ(カドカワ マンガ カガク シリーズ) |
副書名 |
恐怖のゾロゾロ大行進 |
副書名ヨミ |
キョウフ ノ ゾロゾロ ダイコウシン |
著者名 |
スライウム/ストーリー
ブラックインクチーム/まんが
白輪 剛史/監修
[串山 大/訳]
|
著者名ヨミ |
スライウム ブラック インク チーム シラワ,ツヨシ クシヤマ,ダイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-112292-1 |
ISBN |
978-4-04-112292-1 |
分類記号 |
487.85
|
内容紹介 |
アフリカウシガエルvsオオムカデどっちが強い!? 戦う能力の近い生物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに生物についての情報を掲載。 |
著者紹介 |
2002年ゲンパック・スターズに入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当している。編集長。 |
件名1 |
かえる(蛙)
|
件名2 |
むかで
|
(他の紹介)内容紹介 |
ビジュアルでよくわかる歴史の転換点。構造的変化の転換点を見極める。 |
(他の紹介)目次 |
1章 世界恐慌と戦争への道(昭和元(1926)年12月 新たな時代への船出。25歳で即位した昭和天皇 昭和2(1927)年3月 大正時代の負の遺産が金融恐慌を引き起こす ほか) 2章 GHQによる占領と高度経済成長(昭和20(1945)年8月 マッカーサー元帥が上陸。戦後日本の占領が始まる 昭和20(1945)年12月 農村の地主支配を打破した農地改革が断行される ほか) 3章 オイルショックと冷戦終結(昭和46(1971)年8月 日本経済に深刻な影響を与えたニクソン=ショック 昭和47(1972)年2月 あさま山荘事件の報道でカップヌードルがブレイク ほか) 4章 失われた30年とパンデミック(昭和66(1991)年1月 中東で湾岸戦争が勃発。日本に小切手外交との批判 昭和66(1991)年 バブル崩壊後の平成不況。「失われた10年」の始まり ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ