検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

江戸川乱歩座談   中公文庫 え24-1

著者名 江戸川 乱歩/著
著者名ヨミ エドガワ,ランポ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009606260901.3/エ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594 594
594 594
手芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001006373
書誌種別 図書
書名 江戸川乱歩座談   中公文庫 え24-1
書名ヨミ エドガワ ランポ ザダン(チュウコウ ブンコ)
著者名 江戸川 乱歩/著
著者名ヨミ エドガワ,ランポ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.9
ページ数 459p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207559-7
ISBN 978-4-12-207559-7
分類記号 901.3
内容紹介 森下雨村、横溝正史ら雑誌『新青年』の立役者たちから、小林秀雄、幸田文ら文壇の著名人までが、汲めども尽きぬ探偵小説の魅力を江戸川乱歩と共に語る。乱歩の参加した主要な座談・対談を厳選集成。文庫オリジナル。
件名1 推理小説


書店リンク

  

内容細目

1 探偵小説座談会   10-54
大下 宇陀児/述 甲賀 三郎/述 浜尾 四郎/述 森下 雨村/述
2 明日の探偵小説を語る   55-115
海野 十三/述 小栗 虫太郎/述 木々 高太郎/述
3 乱歩氏を祝う   116-134
木々 高太郎/述 戸川 貞雄/述 城 昌幸/述
4 探偵小説新論争   135-163
木々 高太郎/述 角田 喜久雄/述 中島 河太郎/述 春田 俊郎/述 大坪 砂男/司会
5 文壇作家「探偵小説」を語る   164-200
梅崎 春生/述 曽野 綾子/述 中村 真一郎/述 福永 武彦/述 松本 清張/述
6 「新青年」歴代編集長座談会   201-250
城 昌幸/述 延原 謙/述 本位田 準一/述 松野 一夫/述 水谷 準/述
7 E氏との一夕   252-271
稲垣 足穂/述
8 幽霊インタービュウ   272-287
長田 幹彦/述
9 問答有用   288-306
徳川 夢声/述
10 幸田露伴と探偵小説   307-343
幸田 文/述
11 ヴァン・ダインは一流か五流か   344-374
小林 秀雄/述
12 樽の中に住む話   375-404
佐藤 春夫/述 城 昌幸/述
13 本格もの不振の打開策について   405-434
花森 安治/述
14 同性愛文献虎の巻   参考資料   435-436
江戸川 乱歩/著
15 論なき理論   参考資料   437-446
大下 宇陀児/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。