蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
暗黒のメルヘン 河出文庫 し1-29
|
著者名 |
澁澤 龍彦/編
|
著者名ヨミ |
シブサワ,タツヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009716697 | 913.6/アン/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001043797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暗黒のメルヘン 河出文庫 し1-29 |
書名ヨミ |
アンコク ノ メルヘン(カワデ ブンコ) |
著者名 |
澁澤 龍彦/編
|
著者名ヨミ |
シブサワ,タツヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
482p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-42175-9 |
ISBN |
978-4-309-42175-9 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
自分の気に入った幻想小説のアンソロジーを、好みのままに花束のように編んでみたい-。泉鏡花、江戸川乱歩、夢野久作から安部公房、三島由紀夫、倉橋由美子まで、「文学の美食家」が選りすぐった16人の珠玉の傑作短篇集。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
自分の気に入った幻想小説のアンソロジーを、好みのままに花束のように編んでみたい―泉鏡花、江戸川乱歩、夢野久作から安部公房、三島由紀夫、倉橋由美子まで広がる豪華絢爛な幻想パノラマ。「文学の美食家」澁澤龍彥が選りすぐった16名の珠玉の傑作短編集。日本文学史に燦然と輝き続ける幻想文学アンソロジーの金字塔。 |
(他の紹介)著者紹介 |
澁澤 龍彥 1928年東京生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒業。マルキ・ド・サドやジャン・コクトーの著作を翻訳するかたわら、美術評論、中世の悪魔学、文芸評論、人間精神や文明の暗黒面に光をあてる多彩なエッセイを発表するなど、幅広いジャンルで活躍。81年『唐津物語』で泉鏡花文学賞受賞。晩年は『高丘親王航海記』(88年に読売文学賞受賞)など幻想的な小説を執筆した。87年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 龍潭譚
9-37
-
泉 鏡花/著
-
2 桜の森の満開の下
39-71
-
坂口 安吾/著
-
3 山桜
73-88
-
石川 淳/著
-
4 押絵と旅する男
89-119
-
江戸川 乱歩/著
-
5 瓶詰の地獄
121-135
-
夢野 久作/著
-
6 白蟻
137-217
-
小栗 虫太郎/著
-
7 零人
219-245
-
大坪 砂男/著
-
8 猫の泉
247-280
-
日影 丈吉/著
-
9 深淵
281-308
-
埴谷 雄高/著
-
10 摩天楼
309-320
-
島尾 敏雄/著
-
11 詩人の生涯
321-339
-
安部 公房/著
-
12 仲間
341-348
-
三島 由紀夫/著
-
13 人魚紀聞
349-375
-
椿 實/著
-
14 マドンナの真珠
377-421
-
澁澤 龍彦/著
-
15 恋人同士
423-438
-
倉橋 由美子/著
-
16 ウコンレオラ
439-459
-
山本 修雄/著
前のページへ